【16日(日)の天気】強風・雷・黄砂・気温差 4つの「K」にご用心 東京26℃で今年1番の暑さ予想

 16日(日)は低気圧が発達しながら日本付近を進む見通し。加えて、大陸からはこの時季としては強い寒気が流れ込むため、頭文字に「K」のつく「強風」「雷」と「気温差」に注意が必要だ。また、再び「黄砂」も飛来するおそれがある。

日本海側を中心に「強風」注意

 16日(日)は低気圧が発達しながら北日本付近に進みそう。西~北日本の日本海側を中心に強風に注意が必要だ。特に北海道では昼前から夜遅くにかけて、何かにつかまっていないと立っていられないような暴風が吹くおそれがある。
 また、北海道では1日雨が降ったりやんだりとなり、平野部で雪が降って積もるおそれもある。積雪による交通障害や、湿った雪による着雪などにも注意したい。

西・東日本は「雷」を伴うおそれ

 16日(日)は沖縄から東北にかけては晴れ間の戻る所が多い見込み。ただ、この時季としては強い寒気が流れ込む影響で、西日本や東日本では急な雨や雷雨となるおそれがある。落雷に注意するとともに、竜巻などの激しい突風やひょうなどにも注意が必要だ。
 なお、大気の非常に不安定な状態は17日(月)まで続くおそれがある。

再び「黄砂」飛来か

 12日(水)ごろから日本付近には広く黄砂が飛来したが、16日(日)も西日本や沖縄を中心に黄砂が飛ぶ可能性がある。呼吸器や循環器に疾患のある人、子どもや高齢者を中心に、マスクを着用するなど対策をした方がよさそう。
 また、黄砂に加えて天気が急変するおそれもあるため、晴れ間があっても洗濯物は室内に干した方がいいかもしれない。

前日との「気温差」大 特に関東は大幅上昇

 16日(日)の最高気温は、北日本や北陸では前日より低い所が多く、新潟は大幅に低い予想。一方で、晴れ間が出る西日本から東日本にかけては、前日より高い所が多く、特に南風も吹きやすい関東は大幅に高くなりそうだ。
 東京は前日より12℃高い26℃と、今年これまでの中で1番の暑さとなる予想。気温差がかなり大きくなるため、体調管理に気を付けたい。

(気象予報士・鈴木悠)

© 株式会社ウェザーマップ