【サンモレチーズ2023】餅もっち〰︎あんことチーズの胡桃パン

いつもは普通のあんぱんを作っていたのですが、残っていたお餅があったので一緒に投入してみました。

by happyさん

このレシピの材料


数量:120gのパンが4個完成しました✴︎

HBに入れる材料

強力粉… 200g

薄力粉… 50g

砂糖… 20g

塩… 3g

ドライイースト… 4g

ぬるま湯(お餅をHBに一緒に入れる場合)… 200cc

ミニ丸餅… 33g✖︎3

ベンチタイム混ぜ込み

くるみ… 一掴み程

形成時中に入れるもの

サンモレNEWホイップフロマージュ… 25g✖︎4

あんこ… 20g✖︎4

下準備


胡桃や丸餅等は好みの大きさに刻んでおく 追加 お餅は冷めたら硬めになるので細かく刻んでいれるのもおすすめ!

HBの材料で生地を作る


1.HBの材料を全て入れ規定の時間で生地を作ります。

2.生地が完成したらとりだします

3.生地を取り出し今回は2個だけ胡桃を混ぜました。

4.丸めて湿らせたクッキングシートをかけて15分程ベンチタイムです。

5.サンモレNEWホイップフロマージュを用意しました。割と柔らかい感じで使いやすそー!

6.綿棒で伸ばしたら中心にクリームチーズとあんこを並べていきます。

7.中心からつまんでいきます

8.次は両端からつまんでいき丸めます。

9.天気が良かったのでラップをかけ窓辺で約30分くらい発酵させました

10.発酵できたのがこちらです

11.オープンを180度で余熱しパンに薄く溶き卵を塗り黒胡麻を散らしました。 ●卵や胡麻はお好みで!

12.180度で15分焼いたら完成です!

13.焼けました!^_^ 生地に切り餅が入ってるから餅もっち♪ クリームチーズの酸味と餡がマッチして 美味しかったです!

14.ハチミツをさらっと回しかけて食べても美味しかったです^_^

15.私は割と大きめにカットして混ぜ込んで焼いたのですが大きさは自由です^_^ HBでの生地作りではなく成形時に混ぜた方が作りやすいかも。です。 焼きたて直ぐだとお餅も柔らかくで美味しいですが冷めたらお餅が少し硬めになってしまうので細かく刻んで混ぜて焼くのもおすすめ!

© 株式会社TUKURU