道の駅「蓮如の里あわら」福井県あわら市に4月22日オープン 宣伝隊がPR、振る舞い鍋も用意

道の駅「蓮如の里あわら」の利用を呼びかける宣伝隊=4月18日、福井新聞社

 福井県あわら市に4月22日オープンする道の駅「蓮如の里あわら」の宣伝隊が4月18日、福井新聞社を訪れ、地元の食材を使った料理やスイーツなどを楽しめる施設をPRし、利用を呼びかけた。

 来年春の北陸新幹線県内開業を見据え、市が石川県境近くの同市吉崎1丁目に整備。付近には吉崎御坊跡や蓮如上人記念館がある。旬の果物や野菜などのほか、金津創作の森入居作家の作品を展示販売する。北潟湖を望むオープンテラスでも味わえる。

⇒【もっと詳しく】道の駅「蓮如の里あわら」の見どころ

 道の駅を管理運営するアワランニング合同会社の宮谷正志代表(54)は「蓮如上人の歴史や景観を楽しめる場所。多くの人が観光に訪れてほしい」と話した。22日のオープニングイベントでは、とみつ金時や餅が入った鍋を先着200人に振る舞うほか、地元和太鼓チームの演奏などが披露される。

© 株式会社福井新聞社