「世界はまだ核兵器を知らない」世界に伝える母親の体験「焼け跡に立つ少女」モデルの朗読劇を上演へ G7広島サミットに合わせ

5月のG7広島サミット開催直前に、広島市の高校でかつて演劇部員だった人たちが中心となって朗読劇を上演します。主人公のモデルとなったのは、出演者でもある男性の母親で、廃墟となった広島で「焼け跡に立つ少女」として写真に記録されていました。

広島市立舟入高校の演劇部です。舟入高校の前身・広島市立第一高等女学校は、広島の学校の中で最も多くの生徒が原爆の犠牲になりました。演劇部は、原爆の残酷さや平和の大切さを訴えていこうと、1969年から半世紀以上に渡り原爆劇を上演しています。

東京都に住む 藤井哲伸 さんは、45年前、舟入高校演劇部で部長を務めていました。3月19日、サミット開催の直前に上演する朗読劇「蛍火」のけいこに駆けつけました。

藤井さんは、この朗読劇の発案者の1人です。劇は10歳で被爆した少女の人生を描きます。少女のモデルとなったのが、母の幸子さんです。

原爆資料館本館の入口にある1枚の写真。おぼろげな表情で見つめる少女は、被爆から3日後に新聞記者が撮影した当時10歳の幸子さんです。

1945年8月6日、幸子さんは爆心地から1.2キロ離れた、現在の広島・中区にあった洋食屋兼自宅で被爆しました。

藤井哲伸 さん
「北向きの道路に面した出入り口に背中を向けて、右手をついて座っていた。右側にドアがあって、当時は夏ですから開けっ放しにしていますよね。そこから光が入ってきて、右手と右足首だけ熱線を浴びた」

熱線を浴びた右手は、指がくっつくほど重いやけどでした。

やがて成長した幸子さんは結婚し、藤井さんと妹の2人の子どもに恵まれました。

「骨まで残らないとはこのことか」原爆放射線に苦しめられ 若すぎる母親の死

原爆の惨禍を生き抜いた幸子さんは、やがて成長し2人の子どもにも恵まれました。

藤井哲伸 さん
「小さい頃は、やっぱり男の子ですからね。よく怒られていました。それと、わたしには遺言のように『芸能人になるな』と言っていました。だから、(舟入高校の)演劇部に入ったっていうのが言いづらくなって。たしか言ってなかったんじゃないかな」

幸子さんは、30代の頃から原爆の放射線の影響に苦しめられました。藤井さんが舟入高校に入学したころには、入退院を繰り返していたといいます。その1年後、幸子さんは42歳という若さで亡くなりました。

藤井さんは、病院から自宅に幸子さんが戻ってきても、母親の死を実感することはできませんでした。しかし、葬儀が終わり火葬場に着くと…。

藤井哲伸 さん
「『最後のお別れをどうぞ』と言われても、わたしは行かずに影に隠れて、わんわん泣いていました」

そして、悲しみに追い打ちをかけるように―

藤井哲伸 さん
「骨がね、形として残ってないんですよ。『原爆におうちゃった人は骨も残らん』という記述は、このことかって思ってね」

被爆から3日後に撮影された少女の写真が幸子さんと分かり、藤井さんの気持ちにも変化がありました。

「核兵器というものを世界は知らない」母親の体験を朗読劇に サミット直前に上演へ

被爆から70年以上経ってから、被爆3日後に撮影された少女が母の幸子さんと分かりました。そして、藤井さんの気持ちにも変化がありました。

藤井哲伸 さん
「まさか自分の母親が被爆したとき、写真があるなんて想像もつかなかった。両親とも被爆者ですが、もうこの世にはいない。やっぱり伝えられることを、自分のできる範囲の中でやって行こうと」

藤井さんは5年前、同じ舟入高校演劇部の先輩・久保田修司さんに、母親をモデルにした創作劇を提案しました。久保田さんが脚本・演出を務め、被爆75年にあたる2020年夏の上演に向け準備を進めていました。

しかし、新型コロナが猛威をふるい、公演は断念せざるを得ませんでした。仕切り直しを考えていたとき、飛び込んできたのが、ロシアによるウクライナ侵攻です。核兵器の使用が現実のものとなりつつありました。

藤井哲伸 さん
「核兵器を使ったらどういうことになるのか。まだまだ世界に知れ渡っているとは言えない」

こうした危機感から被爆地・広島で開催されるサミットの直前に、朗読劇を上演することを決めました。

藤井哲伸 さん
「広島でG7サミットがあるから、海外メディアも集まってくる。この機を逃したら世界へ向けて発信する機会はないから、なんとかここでやろうと」

公演まで残り1か月となった4月16日、音楽や合唱隊を入れた初めての通しげいこが行われ、藤井さんも東京から駆けつけました。

藤井哲伸 さん
「やっとここまで来た。ここまできたらね、本当にいいものに仕上げたい」

朗読劇は、幸子さんの体験をベースに、主人公の女性がアメリカ軍人と出会い、アメリカで被爆証言をするといったオリジナルストーリーに仕上げられました。

広島だけでなく、海外での上演も目指しているといいます。核兵器を使えばどうなるか。どうやって平和を築いていくのか。幸子さんの人生を盛り込んだ朗読劇で訴えていきます。

朗読劇「蛍火」
5月17日午後7時 同18日午後3時と午後7時からの計3回
広島市中区 アステールプラザで上演
制作委員会(080・4131・0866)

© 株式会社中国放送