ピカチュウも応援チュウ 那須の子ども食堂訪問

「那須こども食堂ザ・テーブル」を訪問したピカチュウと記念撮影する子どもたち

 【那須】人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクター、ピカチュウが全国47都道府県の子ども食堂を訪問するイベントが23日、高久丙の「那須こども食堂ザ・テーブル」で開かれ、食堂を利用する親子ら約70人が記念撮影を行った。

 社会貢献活動に取り組む一般財団法人「ポケモン・ウィズ・ユー財団」(東京都港区)が昨年9月から始めた「ポケモンこども食堂応援隊!」活動の一環で、本県を訪れたのは初めて。

 参加者はピカチュウの登場に大喜びし、写真撮影やエコバッグを作るワークショップを行った後、用意された昼食を食べた。高久丙、農業平山絵梨(ひらやまえり)さん(37)は「子どもたちはポケモンが大好き。お世話になっている食堂で楽しく遊べて良かった」と喜んでいた。

 ザ・テーブルの滝谷昭勝(たきやあきかつ)代表(78)は「活動を継続するための費用の確保など課題は多い。食堂の存在を広く知ってもらい、応援してもらえたらうれしい」と感謝していた。

 ザ・テーブルは昨年4月、同所の書店跡地にオープン。毎月第2、第4の日、水曜に開店し、子ども100円、子どもの同伴者300円で食事を提供(事前予約制)するほか、学習支援も行っている。

© 株式会社下野新聞社