【女性の円形脱毛症】主な原因3つ&知っておきたいセルフケア方法

「脱毛症が治るのかどうか不安」そんなふうにお悩みの人はいませんか?

髪は女性の命、ともいわれており、大切にケアしている人が多いでしょう。脱毛症にはストレスが関与していると考える人も少なくありませんが、実は他にもたくさんの原因があります。

ここでは、円形脱毛症の原因と対処法をご紹介します。

円形脱毛症ってどんな病気?

円形脱毛症とは、円形の脱毛が起きる病気です。人種や男女による差はなく、誰にでも生じる可能性があります。抜け方のタイプ別にご紹介します。

単発型

単発型は、脱毛が1箇所にポツンと生じるタイプです。円形脱毛症のなかで最も多く、ほとんどの人が1年以内には治癒します。

多発型

多発型は、円形の脱毛がいくつかできるタイプです。脱毛斑(脱毛のあと)が融合して大きくなることもあります。治癒までには2年程度かかることが多いです。

全頭型

全頭型は、頭髪全体が抜けるタイプです。治りにくく、ウィッグなどの活用が必要になります。

蛇行型

蛇行型は、脱毛斑が細長くつながり、髪の毛の生え際にそって蛇のように広がるタイプの脱毛症です。こちらも、一般的に治癒まで長い期間がかかります。

汎発型

汎発型は、頭髪全体だけでなく、眉毛やまつ毛、体毛などあらゆる毛が抜けるタイプです。最も重度の円形脱毛症といえます。

円形脱毛症の主な原因

円形脱毛症と聞くと、ストレスが原因だと考える人が多いかもしれません。しかし、ストレスと円形脱毛症の関連性はまだわかっていないのです。

円形脱毛症を生じさせる主な原因について、わかっていることを3つご紹介します。

1.遺伝的要因

円形脱毛症には、遺伝の要因が関わっています。

実際、1親等以内に円形脱毛症の人がいる場合は、そうでない場合に比べて、発症率が10倍も高くなっています。また、一卵性双生児では円形脱毛症の一致率が55%ともいわれているのです。

さらに、円形脱毛症に関わる遺伝子もいくつか見つかっています。

2.自己免疫疾患

自己免疫疾患が脱毛を招くことも多いといわれています。

たとえば、橋本病などの甲状腺疾患、関節リウマチ、尋常性白斑、重症筋無力症、1型糖尿病などが円形脱毛症を合併する病気として知られています。

病気自体によって脱毛が引き起こされることもあれば、治療薬が関係していることもあります。

3.アトピー性疾患

アトピー性疾患も円形脱毛症と関係していると考えられています。

円形脱毛症の日本人を調べたところ、本人や家族にアトピー性疾患(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻炎など)がある人の割合は約半数でした。

また、円形脱毛症が重度であればあるほど、アトピーとの関連が強いという結果が得られています。

円形脱毛症になったら早めに受診を

円形脱毛症が生じたときには、皮膚科を受診しましょう。

円形脱毛症は、とくに治療をしなくても、自然に治癒する可能性も高いです。しかし、「脱毛がある」「いつ治るかわからない」ということ自体がストレスとなったり、さらに脱毛が気になるようになったりして、つらい時間が長く続いてしまうかもしれません。

また、受診しようか迷っているうちに脱毛が進行して、範囲が広くなることもあります。

適切な治療をおこなうことで、治癒までの期間を短くすることができるでしょう。

円形脱毛症のセルフケア

円形脱毛症には皮膚科を受診し、適切な治療を受けることが一番ですが、以下のようなセルフケアもおすすめです。

1.ストレスをためない

ストレスと脱毛との関連ははっきりしていないとはいえ、強いストレスを感じたあとに脱毛症を生じる人もいます。また、脱毛自体がさらなるストレスになることも少なくありません。

なるべくストレスをためず、いつも通りの生活をすることが大切です。ウィッグなども使いながら、見た目の変化がストレスにつながらないようにしましょう。

2.頭皮マッサージをする

頭皮をほぐして血行を促進し、毛髪に栄養が届きやすくなるようサポートするのも効果的です。

耳の周辺から頭頂部に向かって少しずつ、指の腹を使って力を入れながらほぐしていきます。「頭皮を動かす」というイメージでマッサージしてください。

円形脱毛症は漢方の活用も

円形脱毛症の対策には漢方薬の活用もおすすめです。脱毛の原因は、頭皮や髪への血流不足、ホルモンバランスの乱れ、ストレス、睡眠不足などと考えられています。

脱毛症を根本から改善するには、

・血流をよくして頭皮や髪に栄養を届け、毛を作る細胞を活性化させる
・ホルモンバランスの乱れを改善し、抜け毛を予防する
・自律神経を整え、ストレスを緩和したり睡眠の質を改善したりする

などの働きがある生薬を含む漢方薬を選びます。

髪や頭皮を根本から改善することで、脱毛だけでなく、薄毛などにもアプローチできるでしょう。

脱毛が気になる人におすすめの漢方薬

加味逍遙散(かみしょうようさん)

疲れやすく、肩がこり、気分の落ち込みやイライラなど精神不安がある人に向いています。血(栄養と潤い)と気(エネルギー)の巡りを促すことで、自律神経を整えストレスを緩和します。

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

疲れやすく、冷え症で、貧血傾向のある人に向いています。血(栄養と潤い)を補うことで頭皮や髪に栄養を届けます。

漢方薬を選択する際には、ご自身の体質や状態にどの漢方薬が合っているのか、その見極めが大切です。うまく合ったものでないと十分な効果を得ることができません。

漢方薬を安全に使い、より効果を感じたいという人は、漢方の専門家に相談してみませんか。スマホで専門家に相談できる「あんしん漢方」のようなオンライン個別相談がおすすめです。

「あんしん漢方」は、AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが一人ひとりに向いた漢方を見極めて自宅に郵送してくれるサービスです。お手頃価格で不調を改善したい人は、医薬品の漢方をチェックしてみましょう。

今回は、円形脱毛症について、原因や対処法をご紹介しました。円形脱毛症の原因はいくつか考えられます。

脱毛症は、時間がかかるものの治癒することが多いといわれています。焦らず、いつも通りの生活をしながら改善を待ちましょう。

改善をサポートするために、ストレスをためないこと、頭皮マッサージをすることなどに加え、漢方薬を使用することもおすすめです。

<この記事を書いた人>

あんしん漢方薬剤師
中山 歩実(やまなか あゆみ)

長期療養型病院での在勤中、中々改善しない症状に対し、体の根本からの改善を目指し漢方を使った治療を担当。

様々な病気の段階の方と接する中で、正しい医療情報を得ることの難しさを痛感し、ライター活動を開始。幅広い疾患や薬、漢方薬についての情報発信を行う。

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でもサポートを行っている。

(ハピママ*/ あんしん漢方)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社