富山県内量販店、省エネ家電好調 電気料金値上げの夏

売れ行きが伸びている省エネタイプのエアコン=富山市内の家電量販店

  ●23日から県のキャンペーン エアコン、冷蔵庫買い替え支援

 北陸電力(富山市)の家庭向け電気料金が6月から値上げされ、富山県内の家電量販店で、電力消費を抑えたエアコンや冷蔵庫の売れ行きが好調となっている。23日から県の省エネ家電買い替え支援が始まることもあり、夏本番へさらに「節電家電」が伸び、涼感グッズも関心を集めそうだ。

 100満ボルト富山布瀬店(富山市)では4~5月のエアコン販売台数が前年同期に比べて約1割増えた。今月に入って販売台数はさらに伸びており、同店は電気料金値上げの影響で家庭用エアコンの買い替え需要が高まっているとみている。

 店ではエアコン100台以上を展示し、省エネ性能の高い機種を緑色の紙で目立たせている。フィルターの自動清掃機能の付いた最新モデルや在庫に限りのある割安な旧モデルがよく売れているという。エアコン2台の購入を検討していた介護士坂下香さん(54)=富山市=は「電気代を抑えたいので多少値段が高くても節電できる商品を選ぶつもり」と話した。

 省エネ家電購入を支援する県のキャンペーンでは、対象のエアコン、冷蔵庫、発光ダイオード(LED)照明器具の購入者に千円から4万円相当のポイントが付与される。中南智店長は冷蔵庫の買い替えも増えているとし「これから暑さが本格化してお客さんも増えるだろう。家計を応援するためにも省エネ家電の良さを伝え、最適な提案をしたい」と意気込んだ。

  ●涼感グッズ、首冷やすリングやスプレーも人気

 富山市の大型商業施設「ファボーレ」内の雑貨大手の富山ロフトは5月中旬ごろ、電気を使わない「ひんやりグッズ」のコーナーを設けた。売れ筋は首元を冷やすリングタイプで、約28度で凍る水溶化ジェルを使用しているため、水道水で冷やして繰り返し使える。冷感スプレーやアイマスクも人気という。

 親子で買い物に来ていた会社員東城輝子さん(58)=黒部市=は「自宅で使えばエアコンの利用を控えて節電できるかも」と興味深そうにグッズを眺めた。担当者は女性を中心に若者からお年寄りまで「ひんやりグッズ」を購入しているとし「夏を快適に過ごせる商品をそろえて提供していきたい」と話した。

© 株式会社北國新聞社