おばけパン☆いちごクリームチーズ入り

ハロウィンにぴったりなおばけちゃんのパンです(^^) 生地にもフィリングにもQ・B・Bクリームチーズを使用したWチーズ♪ フィリングのクリームチーズには苺ジャムを混ぜて、ほんのりピンク色がかわいい♪ ハロウィン パン特集ページはこちら

by hgsy430さん

このレシピの材料


数量:6個分

フィリング

Q・B・Bクリームチーズ… 100g

耐熱いちごジャム… 40g

レモン果汁… 少々

パン生地

強力粉… 160g

砂糖… 20g

塩… 3g

薄力粉… 40g

スキムミルク… 8g

Q・B・Bクリームチーズ… 25g

牛乳… 130cc

ドライイースト… 2g

無塩バター… 15g

デコレーション

チョコペン… 適量

下準備


・クリームチーズは室温に戻しておく。

フィリング


1.室温に戻したQ・B・Bクリームチーズ・ジャム・レモン果汁を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

2.バター以外の材料をホームベーカリーパンケースに入れ、スイッチオン。 10分間ほどこねたらバターを投入し、さらに15分間ほどこねます。

3.生地がこね上がったらボウルに取り出し、乾燥しないようにラップなどして一次発酵します。

4.2倍に膨らんだら一次発酵終了です。

5.生地のガス抜きをした後、手になる部分を少しよけてから6頭分に分け、丸め直します。(1つおよそ64g程) とじ目を下にして、乾燥しないようにビニールやぬれふきんをかぶせて15分間ベンチタイム。

6.ベンチタイム終了後、とじ目を上にして掌やめん棒で生地を平たく丸く伸ばします。

7.冷蔵庫で冷やしておいたフィリングをのせます。

8.おばけの形にしながら生地をしっかりとじます。

9.手を丸めてつけます。 (写真は1つ1~2g程) 水を少し付けてのせています。

10.乾燥しないように二次発酵します。 途中でオーブンの予熱(180℃)を開始します。

11.二次発酵が終わったら茶こしで粉をふり、180℃に予熱したオーブンを150℃に下げ、8分間、140℃に下げて6分間焼きます。 (オーブンによって差がありますので様子を見ながら)

12.焼き上がったら粗熱がとれるまで冷まします。

13.チョコペンで顔を描いたら出来上がりです(^^)

© 株式会社TUKURU