夏場の食中毒防止を 県が一斉取り締まり

放射温度計で商品の温度を測る食品衛生監視員=佐賀市のマックスバリュ佐賀西店

 夏に増える食中毒など食品の事故防止を目的に、佐賀県は食品や添加物などの一斉取り締まりを実施している。8月31日までの約2カ月間、県内5保健福祉事務所の食品衛生監視員が、食品の販売や製造などを行う2500施設に立ち入り検査を行う。

 取り締まりは3日から始まり、4日には佐賀中部保健福祉事務所がマックスバリュ佐賀西店(佐賀市)を検査した。杉本翔太係長が食品売り場を訪れ、放射温度計で商品の温度を測り、陳列棚の温度計や記録状況を確認。添加物や原材料名の表記もチェックした。

 県内では昨年、アニサキスによる食中毒が7件発生し、今年はアニサキスとカンピロバクターによる食中毒が1件ずつ報告されている。杉本係長は「気温が高いこの時期は、特に食品や食材の温度管理が重要。速やかに冷蔵庫に入れ、保冷バッグなども活用してほしい」と呼びかけた。(松尾綺子)

© 株式会社佐賀新聞社