ふわふわハロウィンモンブランリングシフォン

ふわふわのチョコシフォンケーキに紫イモのモンブランを乗せた エンゼル型で作るシフォンケーキです。 ハロウィン おしゃれスイーツ特集ページはこちら

by ぱおさん

このレシピの材料


数量:18cmリング型1個

シフォンケーキ

卵黄… 3個

Aグラニュー糖… 20g

薄力粉… 50g

ココアパウダー… 10g

太白ごま油… 大さじ1と1/2

牛乳… 大さじ2と1/2

卵白… 3個分

Bグラニュー糖… 20g

モンブランクリーム

紫芋(正味)… 250g

グラニュー糖… 30g

牛乳… 50g

生クリーム… 50g

無塩バター… 20g

バイオレットアイシングカラー… 少々

ホイップクリーム(シフォンの中)

生クリーム… 150g

グラニュー糖… 12g

下準備


卵黄と卵白に分けて、卵白をボールに入れ、冷凍庫で5分冷やしておく。

シフォンケーキを作る


1.卵黄にAグラニュー糖を加えて泡立て器で溶けるまで混ぜ合わせる。 太白ごま油、牛乳を順に加えて混ぜ合わせる。

2.薄力粉とココアパウダーをふるい入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。

3.冷やしておいた、卵白をハンドミキサーで泡立てる。白っぽくモコモコとしてきたら、Bグラニュー糖を数回に分けて加え、最後はホイッパーに持ち替えてキメを調え、ピンとツノの立ったつやのあるメレンゲを作る。

4.3のメレンゲを大きくひとすくい2に加えて、泡立て器でムラがなくなるまで混ぜ合わせる。

5.4の生地を3に一気に加えてゴムベラで底かすくいあげるようにして混ぜ合わせる。 泡をつぶさないように全体にムラなく混ぜ合わせる。

6.20~30cm上からエンゼル型に流しいれる。 トンと机に落として、大きな気泡を抜く。 ゴムベラで、型の側面に生地をすりつけておく。

7.170度に予熱したオーブンで17~20分焼いて、 瓶などに逆さにして完全に冷ます。

8.内側と外側のエンゼル型とシフォンの間をナイフで1週する。 外側から手を入れて、底の部分をそっとはがす。

9.パかッと裏返してシフォンの完成。 前日に焼いておく場合、ラップに包んでおく。

10.紫芋は厚めの輪切りにし、皮を剥いて蒸かす。熱いうちに裏ごしする。

11.小鍋に1とバター、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。 砂糖が解けたら牛乳、生クリームを加えて混ぜ合わせる。 クリームが固いと搾りにくいので、生クリームで調節してください。 紫芋の発色がイモによって違うので、あまりよくない場合は 紫の色素を使用して色付けしてください。 私は少々加えました。

12.生クリームにグラニュー糖を加えてハンドミキサーでピンとツノが立つまでホイップする。 シュークリーム口金を付けた絞り袋に入れ、 シフォンケーキに5cmおきくらいに割れ目やナイフで少し割れ目を入れて、注入する。

13.絞り袋にモンブラン口金をつけ、2のクリームを入れる。 3のシフォンの2/3が隠れるようなイメージで絞る。

14.全体に絞ります。 ケーキを回しながら絞ると搾りやすいです。

15.ピックとクモの巣のチョコデコを乗せて完成

© 株式会社TUKURU