富士山下山中「道に迷った」と通報 須走ルートに迷い込んだアメリカ人男性2人救助

7月26日夜、富士山須走ルートの本6合目付近で、アメリカ人の男性から道に迷ったと警察に救助要請がありました。警察の山岳遭難救助隊員2人が捜索に向かい、27日午前0時頃、救助されました。

警察によりますと、26日午後8時15分ごろ、アメリカ人の男性から道に迷ったと警察に通報がありました。通報があった携帯電話の位置情報から、男性は須走ルートの本6合目付近で道に迷ったとみられます。警察は「現在地から動かないように」と指示を出し、山岳遭難救助隊員2人を現地に向かわせました。

救助されたのは、東京の大学に通う留学生のアメリカ人男性(21)と、その友人で現在、日本を旅行中のアメリカ人男性(22)です。救助隊員2人が富士山須走ルート本6合目付近で男性2人を発見し、須走口5合目まで下山させました。男性2人に、けがはありませんでした。

警察によりますと、男性2人は26日の昼頃に吉田口から登山を始め、夕方に登頂したあと、下山中に誤って須走ルートに迷い込んでしまったということです。

富士山

© 静岡放送株式会社