第28回全国NIE大会、松山市で開幕 紙とデジタルの新聞、活用を議論

NIE全国大会で新聞を広げながら講演を聴く参加者(松山市・愛媛県県民文化会館)

 教育での新聞活用について考える「第28回NIE全国大会」(日本新聞協会主催)が3日、松山市の愛媛県県民文化会館で開幕した。全国から集まった教育や新聞の関係者らが2日間にわたり、パネル討論や分科会を通じて時代に合った活用法を学ぶ。

 今年のテーマは「ICTでひらくNIE新時代」。NIEは、Newspaper In Education(教育に新聞を)の略で、同協会の中村史郎会長が開会のあいさつで「デジタルを活用した新たなNIE像を探りたい」と述べた。

 パネルディスカッションには松山市立小学校の教員や愛媛大教育学部付属小学校の児童、愛媛新聞社地域読者局読者部長らが参加。小中学校で1人1台のタブレット端末が配布されたことを受け、端末導入後の学校の変化や、紙とデジタルの新聞をどう使い分けて学習に活用するかを議論した。

 講演では、松山市在住の俳人で元国語教員の夏井いつきさんが登壇。俳句の特徴を「好奇心や想像力が必要となるもの」と紹介し、さまざまな学びにつなげるために学校教育で俳句をうまく活用するよう提案した。この日は1200人が参加した。

© 株式会社京都新聞社