【ベトナム】サムスン新製品、輸出回復に貢献=商工次官[IT]

ベトナムのドー・タン・ハイ商工次官は9日の政府定例会見で、韓国サムスン電子の新製品が年末までの輸出の回復に貢献するとの見通しを示した。トイチェー電子版が同日伝えた。

ハイ氏は、世界経済の先行きは予測が難しく、ロシアのウクライナ侵攻でサプライチェーン(供給網)や一部製品価格が高騰しているとした一方で、ベトナムでは5月以降4カ月連続で輸出額が伸びていることを指摘。「年末にかけての輸出見通しは明るい」と述べた。

特にサムスン電子の新製品により輸出が拡大する見込みで、ベトナムの輸出回復への貢献が期待できるとした。サムスン電子は8月、韓国で折り畳みスマートフォン「ギャラクシーZ」シリーズの最新機種「ギャラクシーZフォールド5」と「ギャラクシーZフリップ5」の販売を開始した。2022年のサムスンによる輸出額はベトナムの総輸出額の8.9%を占めた。

ハイ氏は年末までに、輸出入企業の資金支援、貿易障壁の撤廃、自由貿易協定(FTA)の活用促進、企業のコスト削減などに注力するとした。

© 株式会社NNA