御嶽山噴火から9年目となるのを前に慰霊式 死者58人行方不明者5人と戦後最悪の火山災害

御嶽山が噴火してから9年となる9月27日を前に、岐阜県下呂市で慰霊式が開かれました。

24日の慰霊式には下呂市や警察などから11名が参加、噴火した午前11時52分に合わせて黙祷しました。

9年前の噴火は土曜日の昼間に発生し、多くの登山者が巻き込まれ死者58人、行方不明者5人と戦後最悪の火山災害となりました。

参列者が会場に設けられた献花台に花を供え犠牲者の冥福を祈ったのに続いて、下呂市の山内市長が「シェルターの設置など登山者の安全対策を進めていきたい」と挨拶しました。

© CBCテレビ