英語「in the long run」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「in the long run」の意味って?

形式主語の It を用いて、「that 節であるということは~です」という趣旨の文を作りましょう。

It is certain that this system will increase productionin the long run.
このシステムが結局のところ生産性を上げるのは確かです。
It is certain that the stock price will go down [drop / decline] if the problem is revealed.
その問題が明らかになれば、間違いなく株価は下がるでしょう。
It is possible that he misunderstood what you said.
彼があなたの言ったことを誤解したということはあり得ますね。
Is it true that she will quit [leave] the company in June?
彼女が6月で会社を辞めるって本当?
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • 「形式主語 It + be 動詞+形容詞+ that 節」の文では、that 節が実質的な「主語」になります。この構文の形容詞 は true(本当だ)、certain(確実だ、間違いない)、possible(ありえる) など、確信の度合いなど、that 節の表す内容に対する何らかの判断を表すものになります。
  • in the long run は「結局のところ」「長い目で見れば」という意味を表すフレーズです。
  • 「株価」は the stock priceと言います。「下がる」は drop または go downで表します。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • certain:確かだと思って
  • increase:増える、増加する
  • production:生産性
  • in the long run:結局のところ、長い目で見れば
  • the stock price:株価
  • drop:下がる
  • decline:下がる
  • reveal:明らかにする
  • misunderstood:misunderstand の過去形、誤解した
  • quit:辞める

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社