米粉のカリカリフーガス

グルテンフリーな米粉のフーガスです。 私は薄く延ばしてクリスピーナ食感のカリカリフーガスが好きですが 厚みをだして伸ばせば、カリッともっちりなフーガスにもなります♪

by みゅまこさん

このレシピの材料


数量:約22×17cm2枚(厚めの時は約17×13xm2枚)

生地

cotta パン用米粉 ミズホチカラ… 100g

cotta オーツパウダー… 15g

オオバコダイエット… 3g

ゲランドの塩 エクストラファン… 3g

cotta ブラウンシュガー… 5g

<冷蔵>Q・B・B パルメザンパウダー… 10g

ぬるま湯… 100g

サフ インスタントドライイースト 赤… 2g

トッピング

スパルタゴールド エキストラヴァージンオリーブオイル… 適量

<冷蔵>Q・B・B パルメザンパウダー… 大さじ1×2枚分

エスビー ブラックペッパーあらびき… 少々

下準備


オーブンは250度に予熱しておく。 シルパンが無い場合はオーブンシートを天板に敷いておく。 粉チーズ以外の材料は室温にしておく。 粉類はふるいにかけておく。 ぬるま湯を準備する。

生地


1.ぬるま湯にドライイーストを振り入れて 溶かしておきます。

2.ぬるま湯・ドライイースト以外の材料をボウルへ入れ よく混ぜ合わせておきます。

3.ドライイーストが溶けたぬるま湯を ボウルに一気に入れ すぐにゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

4.混ぜているとひとまとまりになってくるので ボウルの中央に生地をまとめ 蓋やラップをします。

5.35度の乾燥しない場所で25分発酵させます。

6.生地がふわっと一回り程度膨らんでいたら ボウルから取り出して2等分し 軽く丸めてオリーブオイルをたっぷりと塗しておきます。

7.シルパンの上で 約20×15cmの楕円に伸ばします。 ※シルパンがあればそのままシルパンの上で生地を伸ばし 生地の移動をしなくて済むので便利ですが ない場合はパンマットの上で生地を伸ばしてから オーブンシートに移し、その後の作業を行ってください。

8.再度オリーブオイルをサッと塗りつけて 葉っぱ模様に切込みを入れます。

9.上下左右に生地がちぎれないように伸ばしながら 切込みに沿って隙間を空けていきます。 1枚につき、大さじ1の粉チーズを全体に振りかけて ブラックペッパーを少々ふりかけます。

10.250度に予熱したオーブンで 13~15分焼成し、網に乗せて粗熱がとれたら完成!

© 株式会社TUKURU