藤井聡太“八冠” 会見でプロ棋士になってから「あっという間だった」 笑顔で誓った“さらなる高み”【会見全文】

10月11日、京都市で行われた将棋の王座戦五番勝負第4局で、永瀬拓矢・前王座(31)を激闘の末に破り、史上初、前人未到の頂に上り詰めた藤井聡太“八冠”(21)。

対局直後とは一転、記者会見場では「八冠」と書いた色紙を掲げて笑顔を見せた藤井八冠。

その後も、笑顔を交えながら会見に臨みました。

(藤井聡太八冠)
Q八冠制覇した率直な感想は?
「このような結果を出せると自分自身でも思っていませんでしたので、そのことをすごくうれしく思っています。一方で今回のシリーズ、苦しい将棋が多かったですし、実力としてやはりまだまだ足りないと感じていますので、地位に見合った実力をつけられるように今後、一層取り組んでいかなければならないと思っています」

Q八冠を達成した充実感は?
「もちろんすごくうれしいことではあるんですが、ずっとそれを目標にしていた訳ではないので、今後も変わらず取り組んでいきたいと思いますし、今回の王座戦の経験を今後の糧にできればと思っています」

Q名人を獲得した時点で「羽生九段に並んだとは思っていない」と言っていたが?
「全冠制覇というのは本当にチャレンジできる機会は今後、なかなか来ないかなと思っていたので、今回達成できたことはすごく嬉しいですし、全冠制覇という点では羽生先生の記録に並ぶことがもちろんできたとは言えると思うんですが、羽生先生はそのあともずっとトップのプレイヤーとして活躍しておられるので、私自身も今後も長く活躍できるように目指してやっていければと思います」

Qシリーズ全体の内容については?
「今回はどれも難しい将棋だったかなと思うが、特に第3局と本局(第4局)はどちらも終盤でハッキリ負けという局面がありましたので、逆のスコアでもまったくおかしくなかったと思いますし、そういう点でも何とか幸運な結果だったとは思っています」

Q永瀬前王座の改めて感じた強さは?
「どの対局でもまず綿密に準備されて臨まれているのかなぁというのは感じましたし、それを離れた中盤以降でも的確に指せることが多かったので、永瀬王座の強さを感じたところはすごく多かったですし、すごく勉強になるシリーズでした」

Qどんな方法でモチベーションを保っていくか?
「今回のシリーズでいろいろと足りないところがあると感じたので、まずはそこを改善してこれまでと変わらず実力を高めていくということを目指していきたい。やはり、予選の対局がなかったりということで、時期によって対局数の偏りが出てきてしまったりということもあると思うので、そのあたりをどう補っていくかというのが、今後取り組んでいくうえで考えたいと思います」

Q「歴代最強」と評されることについては?
「特に時代の違う方との比較は一概にできないので、そう言っていただけるのはうれしいことですが、自分自身はそうではないかなと思っていますし、ほかの方の将棋を見ていても勉強になることはすごく多いと思っているので、今後もそういったところからも学べたらというのは変わらず思っています」

Q今後の目標、ゴールは?
「まずは実力をつけること。そのうえで面白い将棋を指したいという気持ちがあるので、そういったところを目指していきたいなと思っています。本局でも中盤の難しいところでうまくバランスが取れなかったところがあったので、そういったところでうまくバランスを保てるようになれば、また違った将棋が指せるようになるのかなと思っています」

Q地元・瀬戸市の皆さんへのメッセージは?
「地元の方には棋士になる前から支えていただいたり、応援していただいたり、それがずっと励みになってきたので、すごく感謝しています。瀬戸市でも私の将棋を見ていただく場所ができたり、そういったこともうれしいですし、今後も地元の方を元気づけるような活躍であったり、将棋が指せればと思っています」

Q将棋の面白さはどんなところにあると考えているか?
「それは一言ではもちろん言えないかなと思うんですが、将棋はとった駒を持ち駒として使えるというのがひとつの特徴で、それによって中盤、終盤と局面が進んでいくにつれてどんどん複雑になっていくところが指していて面白いところではないかと思っています。なので、私も将棋を指す中でそういった局面に出会えたらいいなと思いながら指しているという形です」

Qデビューからどう評価しているか? 誰に伝えたいか?
「四段になったときから振り返ってみても、あっという間だったと感じています。特にタイトル戦に出られるようになってからは、自分が思っている以上にいい結果を残せたのかなと感じています。特にどなたかに報告ということはしていないですが、家族や師匠(杉本昌隆八段)にはまた後で伝えられたらと思っています」

Q(富士登山に例えて)森林限界抜けましたか?
「そうですね、いや、結果という点ではその時よりも残せているところはあるんですけど、ただ、実力という点で見ても当時と変わらず課題が多いと思っていますので、まだまだ頂上が見えるということはまったくないのかなと思う。どうしたら強くなれるのかというのは手探りなので、そこはいろいろ試行錯誤しながら進んでいけたらと思っています」

Q「防衛回数」や「称号」など意識しているものは?
「タイトル戦が始まればそこで結果を残したいといつも思っているんですけど、長期的に先の先のタイトル戦で勝ちたいというところまでは意識していないので、長い目で見ると面白い将棋を指すのが一番の目標になるかなと思います」

Qこの6年(永瀬前王座らとの「炎の七番勝負」から)を振り返ってどんな将棋人生だったか?
「プロになった直後に炎の七番勝負という企画を用意していただいて、その中で対戦できないような対局を組んでいただいて、すごく貴重な経験ができたと思っています。そこから永瀬王座にVSというかたちで教えていただくようになって、それを通して成長できたかなと思っています。今回のシリーズで改めて永瀬王座の強さと、自分自身まだまだ足りないことがあると強く感じたので、今後も永瀬王座をはじめいろいろな方の優れたところを勉強しながら強くなっていければと思っています」

Qカメラに向かってファンにメッセージを
「まず対局をご覧いただきましてありがとうございました。王座戦第3局、この第4局どちらも苦しい将棋でまだなかなか実感がないというのが正直なところ。今回の王座戦、八冠にチャレンジするというのはすごく貴重な機会だなぁと思っていましたし、つかめたことはすごくうれしく思っています。今後もしっかり取り組んで、また皆様によい将棋をお見せできればと思っています」

© CBCテレビ