【長岡市】“厳選した30種類”の自家焙煎&スペシャルティコーヒー専門店『珈琲豆山倉 喜多町店』が11月1日にオープン予定!

深みとキレのあるコーヒーが好きなガタチラスタッフに、嬉しい「オープン情報」が届きました!

長岡市喜多町に『珈琲豆山倉 喜多町店』が11月1日(水)にオープンするようです!

(>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ

お店の場所は「喜多町プラザ」内で、「理容 長岡」の隣です。

同店は、新潟県内に3店舗を構える「自家焙煎珈琲専門店」です!コーヒー豆の販売と喫茶店の営業をしていますが、同店は初の“テイクアウト専門店”となるようです!

『珈琲豆 山倉』は、厳選した“30種類”の「スペシャルティコーヒー(厳正な管理が行き届いた高品質なコーヒー)」を本店と小針店にある4台の焙煎機で、毎日焙煎をしています!店頭には、常時15〜20種類以上の厳選したコーヒー豆を販売しているそうですよ!

開店準備中の新店には、おしゃれなジッパー袋に入ったテイクアウト用の珈琲が多く並んでいますね♪

高品質な豆にこだわる『珈琲豆 山倉』の“5つのこだわり”を紹介します♪

珈琲豆山倉のこだわり

① 自家焙煎で新鮮販売

おいしいコーヒーは、「焼きたて」「引き立て」「淹れたて」であることが必要です!同店が「焼きたて」のまま販売ができるのは、小さなロースターを使用しているからこそ♪店頭に並ぶコーヒーは“1番おいしいタイミングのコーヒー“なんだそうですよ!

② おいしさが長持ちするパッケージ

空気やコーヒーから出るガスによる酸化を防ぐ、「コーヒー専用の特殊な包装資材」で鮮度をキープします!パッケージは、コーヒー豆の保存に繰り返し使えるのも嬉しいポイントですね!

③ 経験豊富な焙煎技術

“コーヒー歴40年”のベテラン焙煎士の年間焙煎量は2t以上!飲みやすさを再現するために、丁寧に全ての豆を焙煎しています!

④ 購入前に試飲ができる(※店舗の混雑状況による)

ハンドドリップで淹れたての珈琲を試飲できます!パッケージだけで、コーヒー豆を選ぶのは難しいですよね!嬉しい試飲サービスで、自分好みのコーヒーを見つけましょう♪

⑤ コーヒーの疑問は専門家が解決します

コーヒーの「淹れ方」「味」「豆の選び方」などを幅広くサポートしてくれるので、コーヒーに関する疑問は何でも相談してみましょう!自宅でもできる淹れ方のコツを聞いてみたいですね!

『珈琲豆山倉 喜多町店』のオープンは11月1日(水)ですが、10月26日(木)~27日(金)・30日(月)の3日間はプレオープンを実施中です!プレオープン期間は「深煎りブレンドコーヒー豆の詰め放題(648円)」を開催しています!深煎りコーヒー好きのガタチラスタッフは、袋の限界までチャレンジしたいです(笑)

自宅でお気に入りのコーヒーを淹れて、温かいコーヒーをゆっくり楽しむ休日も素敵ですよね!ガタチラスタッフもお気に入りのコーヒーを見つけたいと思います♪

珈琲豆山倉 喜多町店

住所:長岡市喜多町字下川原1000-1(喜多町プラザ)
電話:080-6727-8797
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日

© 株式会社新潟日報メディアネット