下野で18日「マママグマルシェ」 母親に活動の場を提供 飲食店など18ブース

マママグマルシェの来場を呼びかける高橋さん

 【下野】子育てママと家族のための市発の情報誌「マママグ」の感謝祭「マママグマルシェ」が18日、国分寺の天平の丘公園内の古民家カフェ「夜明け前」周辺で開かれる。

 育児で社会との接点が少ない母親に活動の場を提供したいと、高橋(たかはし)ひろみ編集長(46)を中心とする実行委員会が主催する。2019年に初開催し、今回で5年目。

 今年はイベントをサポートする「マママグマルシェを作る会」を新たに結成し、市内や小山市在住の母親6人がチラシ作りや当日行うワークショップの準備に携わった。当日は飲食店や雑貨店、フリーマーケットなど18ブースが並ぶ。

 高橋さんは「ママたちが力を合わせてつくったマルシェ。親子で遊べるワークショップや出店がたくさんなので、家族でぜひ来てほしい」と呼びかける。

 午前10時~午後3時。小雨決行、荒天中止。問い合わせは同誌ホームページ、インスタグラムへ。

© 株式会社下野新聞社