富山県内女性社長7.7% 民間会社調査、全国37位の低水準

 帝国データバンク富山支店の2023年調査で、県内の社長に占める女性の比率は7.7%(前年7.4%)だった。1990年の統計開始以降で最高となる一方、都道府県別で37位と低水準にとどまっている。

 女性が社長を務める県内企業を業種別でみると、鉱業が最も多く、不動産、小売、サービスと続いた。60歳以上が60%を占め、男性社長(52.5%)に比べ高齢化がみられた。就任経緯は同族承継が67%、出身大学は富山大が最多だった。

 全国トップは徳島の12%で、最下位47位は岐阜の6%。北陸では福井(8.2%)が31位、石川(6.7%)が43位だった。製造業の集積している中部地方で低調な状況が続いている。

© 株式会社北日本新聞社