避難所対応力強化へ 県医師会が宇都宮で研修会 能登半島地震の被災地でのJMAT活動報告も

JMATの活動などを報告する長島さん=16日午後、宇都宮市上大曽町

 県医師会は16日夜、宇都宮市のホテルで「感染症対策を踏まえた避難所対応力強化研修会」を開いた。日本医師会災害医療チーム(JMAT)として能登半島地震の被災地で活動した県医師会副会長の長島徹(ながしまとおる)さん(62)が、避難所の状況などを報告した。

 研修会は2021年度から実施している。この日は同市医師会役員や同市保健所の担当者ら約15人が参加した。

 長島さんは日本医師会の協力要請を受け、JMATに参加。7〜12日、石川県穴水町の避難所を巡って被災者を診療したほか、避難所で感染症対策の公衆衛生支援を行った。

◇写真、データで見る「能登半島地震」

 断水で使用できるトイレがほぼない避難所や、通信機器が使えず支援情報が届かない避難所があったという。長島さんはその状況を報告し「ライフラインが止まったことを前提に有事の対応を考え、事前にシミュレーションしてほしい」と強調した。

 研修会では、避難所での感染症対策をまとめたマニュアルの確認や、参加者同士の意見交換も行われた。

© 株式会社下野新聞社