卒業証書の和紙作り大詰め 那須烏山の福田製紙所、卒業シーズンへ心込め

大詰めを迎えた卒業証書用の烏山和紙作り=17日午前10時40分、那須烏山市小原沢

 3月の卒業式シーズンを控え、栃木県那須烏山市小原沢の福田製紙所の工房「和紙の里」で、卒業証書用の烏山和紙作りが大詰めを迎えている。

 那須楮(こうぞ)を原料とする烏山和紙は厚みがあり丈夫なのが特徴で、県内外の小中高校など130校ほどが卒業証書に使っている。今季の作業は昨年10月ごろに始まり、2月下旬までに約2万3千枚を納品するという。

 17日も終日、水槽に入った液状の「紙料」をすき桁ですくったり、水を絞った紙を乾燥させたりする作業が進められた。

 同製紙所の福田博子(ふくだひろこ)代表(54)は「卒業証書は受け取った方の歴史を末永く残す大切なもの。心を込めて丁寧に作っている」と話した。

© 株式会社下野新聞社