“タイトル至上主義”に一石…パリ五輪金メダルの期待かかるオーストラリア女子代表指揮官「優勝した翌日には空虚感」

“タイトル至上主義”に一石を投じたトニー・グスタフソン監督[写真:Getty Images]

オーストラリア女子代表のトニー・グスタフソン監督が、“タイトル至上主義”に一石を投じた。オーストラリア『news.com.au』が伝えている。
オーストラリアがウズベキスタンに先勝!

パリ五輪本大会の切符を懸け、なでしこジャパン同様、アジア最終予選を戦っている豪女子代表。24日に敵地で行われた第1戦・ウズベキスタン女子代表戦は0-3と勝利し、28日のホーム第2戦を前に有利な状況を確保している。

そんな”マチルダス”、アジアの枠を飛び越え、近年は女子サッカー界の世界的強豪として名を馳せる。

五輪は前回東京で初の4位入賞を果たし、ワールドカップ(W杯)も昨年の自国開催大会で初めて4位に。サム・カー(チェルシー)、メアリー・ファウラー(マンチェスター・シティ)などなど、ビッグネームも数多い。

ただし、AFC(アジアサッカー連盟)転籍後の主要タイトルは、2010年の女子アジアカップ優勝、ただひとつ。

そのためか、オーストラリア国内ではパリ五輪金メダルの期待が非常に大きく、『news.com.au』のような主要メディアも、サッカー記事の大半がAリーグ・メンでも男子A代表でもトッテナムでもなく、マチルダスの一挙手一投足を伝えるもの。1月の男子アジア杯の時点で、すでにその傾向が始まっていた。

しかし、ウズベキスタンとのリターンマッチを控えたグスタフソン監督は「是が非でも金メダル」の風潮を牽制。理解を示しつつも、“現場の人間”ならではの意見を述べている。

「まずは本大会の切符を掴むことが先決だが、間違いなく、パリ五輪は現チームにとって物理的な何かを得る大きな機会となる。中心選手たちがいい年齢になってきたし、この状態を築くのに何年も要してきたのだからね」

「ただ、誤解しないでほしい」

「私は、選手たちがどれだけ勝利を欲しているか、またどれだけ目の前の一戦で負けたくないか、よく理解している。しかしだ。トロフィーを天に掲げ、たとえその日花火を打ち上げたような気分になっても、次の日になれば空虚感に苛まれる選手だっているのだ」

「私自身もそのような状況に陥った選手を目の当たりにしたことがある。そこで知ったのは、メダルを首にかける以上に、大きな、重要なものがあるということだ」

「どんなときも心臓が鼓動する、それが大事なんだ。だからこそ、今のオーストラリア女子代表は素晴らしい。『スポーツとは何か』『人生とは何か』…この問いの答えを、90分間のサッカーで導き出すことなど決してできない」

© 株式会社シーソーゲーム