母の日に感謝のユリを JAえひめ中央管内で出荷最盛期

上向きに咲く大きな花が特長のシベリア=1日午前、松山市高井町

 母の日の贈り物、カーネーションに代えてユリはいかが―。JAえひめ中央(愛媛県)の農家が生産するユリが出荷最盛期を迎えている。同JAは上向きで大きな花が特長のユリを母の日ギフトに提案。6月まで中予の農家が収穫、出荷作業に汗を流している。

 今シーズンは農家6戸が約110アールで栽培し、例年並みの11万8千本の出荷を見込む。1日、松山市高井町のハウスでは、同JA「温泉百合部会」部会長の村丸俊雄さん(66)がはさみで手際よくユリを収穫していた。村丸さんは「葉は青々として、つぼみも大きく、良い出来だ。花が大きく、香りもいい上、日持ちする。ぜひギフトに使ってほしい」と話していた。

母の日に向けてユリを収穫する村丸俊雄さん=1日午前、松山市高井町

© 株式会社愛媛新聞社