山陰地方は各地で今年の最高気温 行楽日和で観光地にぎわう

青空が広がる絶好の行楽日和となった4日の山陰地方は、多くの観光客でにぎわいました。

川本で30.1度と真夏日に。また、鳥取28.2度、出雲27.9度、松江27.4度など夏日となり(気温は午後2時現在)、各地で今年の最高気温を更新し、汗ばむような陽気となりました。

各地の観光地は県外客を中心に、にぎわいを見せ、4月20日に水木しげる記念館がリニューアルオープンした鳥取県境港市は、多くの親子連れなどが訪れました。

広島からの観光客「鬼太郎ロードかな?を歩いてみたかったていうのが。」「いままで来たことがなかったので、ちょっと行ってみようかというような気分できました。」

滋賀と愛知からの観光客「スタンプラリーをいっぱいやってみたいです。」

水木しげる記念館 庄司行男館長「1人でも多くの人に『良かった』って言って帰っていただきたいです。そして、また境港に行こう。ロードに行こう。記念館に行こうって思ってもらいたいですね。」

境港市によりますと、2024年のゴールデンウィークの入り込み客数は、前年の17万6000人を上回る見込みだということです。

© 株式会社山陰放送