夫『いらないものは捨てろ!』と妻の物を捨てる”自己中心的”な夫…→その様子を見ていた義母が夫を”一喝”!

皆さんは、夫との関係で悩んでしまったことはありますか?
今回は妻の物を勝手に捨てる夫の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:夏柴

忙しいときに物の場所を聞かれ…

幼い息子にごはんを食べさせていた主人公。
しかし、息子はぐずってなかなか食べてくれません。

すると、夫が物の場所を尋ねてきました。
主人公が息子にごはんをあげながら答えると「こっちは急いでるんだから」文句を言ってくる夫。

そんな夫にイライラしていると、手土産を持った義母が遊びに来ました。
義母が優しく子どもと遊んでくれる姿を見て、主人公が「いつも優しい…」と思っていると…。

夫がまた同じことを聞いてきたのです。
「さっき言ったじゃん!いい加減覚えて」と怒る主人公に、夫は「片づけ方が悪いんだろ!」と逆ギレして…。

さらに夫は「いらないものは捨てろ!」と、主人公の仕事のノートを勝手に捨てたのです。
すると、その光景を目撃していた義母が「自分で片づけなさいよ!」と夫を一喝。

義母がいることに気づいていなかった夫は、バツの悪そうな顔で退散したのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

夫の物を捨てる

私物を勝手に捨てられたら困るし、腹が立ちます。
そんなときは夫の物も勝手に捨てて、夫に仕返しをしたいですね。
(40代/女性)

物を隠して場所を教えない

妻のことを気遣うことなく勝手にものを捨てるなんてひどすぎます。
そんな夫には物がある場所を聞かれても教えず「自分で管理してください」とだけ言って懲らしめます。
(30代/女性)

今回は妻の物を勝手に捨てる夫の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社