伊藤蘭、全国9都市を巡るホール・ツアー開催&新曲「風にのって~Over the Moon」リリース決定

昨年2023年にデビュー50周年を迎え、3rdアルバム『LEVEL9.9』のリリース、全国ツアーの開催、ソロ歌手として初の紅白歌合戦出場など、アグレッシブに音楽活動を続ける伊藤蘭。

5月29日(水)は、伊藤蘭のソロ・デビュー日であり、東京・EXシアター六本木にて新曲も初披露される一夜限りのプレミアム・ライヴを開催し、昨年9月東京国際フォーラム公演のBlu-ray / DVDがリリースされます。その記念すべき日より一足早く、全国9都市を巡るホール・ツアー〈伊藤 蘭 ~Over the Moon~ コンサートツアー 2024-2025〉の開催が決定しました。

本ツアーは、8月25日(日)大阪フェスティバルホールから始まり、9月に仙台、埼玉、名古屋、福岡、熊本、2025年1月に京都、神戸、そしてツアー・ファイナルは東京ガーデンシアター(有明)と全国9都市のホールを巡ります。

バンドメンバーは、佐藤準(音楽監督・Keyboards)をバンマスに、是永巧一(Guitar)、笹井BJ克彦(Bass)、そうる透(Drums)、notch(Perc)、竹野昌邦(Sax)、渡部沙智子(Chorus)、高柳千野(Chorus)と、お馴染みの日本を代表するミュージシャンたちが伊藤蘭を支えます。

さらに、ツアーが開始する直前の8月21日(水)には、ニュー・シングル「風にのって~Over the Moon」のリリースが決定。タイトル中の“Over the Moon”は、伊藤蘭の初のエッセイ『Over the Moon~わたしの人生の小さな物語』のタイトルでもあり、「うれしくて月もこえてしまう」「月もこえてしまうほど楽しい」といった比喩的なフレーズ。このコンセプトをテーマに、楽曲提供は、伊藤蘭の新たな音楽へのチャレンジとなった「Shibuya Sta. Drivin’ Night」の作者、安部純。「Shibuya Sta. Drivin’ Night」では、渋谷のクールな夜を描いたアーバンサウンドだったのに対して、今作は、陽光きらめく、開放感と高揚感に溢れる、洗練された歌詞とサウンドに仕上げられています。

カップリングは、軽快なポップ・チューンとなる「大人は泣かない」。作詞は、過去「恋するリボルバー」「愛と同じくらい孤独」を提供した実績があるjam、作曲は「ヴィブラシオン」(JR西日本「おとなび」CM曲)、「明日はもっといい日」を提供してきたIKEZO。
「風にのって~Over the Moon」は、5月29日(水)のEXシアター六本木にて初披露されるとのことで、幸運にもチケットを手にしたファンは大きく期待が膨らむにちがいありません。

8月からのツアーのチケットは、5月29日(水)21:00よりオフィシャル最速抽選先行が開始。なお同日5月29日に発売の『伊藤 蘭 50 th Anniversary Tour~Started from Candies~』Blu-ray・DVDにはチケット抽選先行申込用シリアルナンバーが封入されているので、こちらもチェックしてください。チケット詳細は、公演オフィシャル・サイト及び『伊藤 蘭 50 th Anniversary Tour~Started from Candies~』Blu-ray・DVDに封入のチラシをご参照ください。

[コメント]
ツアータイトル
Over the moon…その意味は
「月も超えてしまうぐらい
楽しく嬉しい気持ち♪」
今年夏から始まるツアーで
皆さんとそんな時間を
過ごせる日がまちどおしいです!!
――伊藤蘭

© 株式会社シーディージャーナル