【片付けのプロ愛用の掃除グッズ】“レビューが少ないのに最強!”拭き掃除が劇的にラクになるモップ

素足が気持ちいいこの時期、床のベタつき、ザラつきが気になったことはありませんか?必要だとわかっていても、床の拭き掃除は家事の中でも一二を争う億劫な作業のひとつですよね。

ということで今回は、整理収納コンサルタントのティールさんが、片付けのプロが虜になった”レビューが少ないのに超優秀なモップを紹介します!

立ったままOK!しっかり拭ける信頼の品質

立ったまま掃除ができる類のアイテムは世の中にたくさんありますが、いわゆる使い捨てシートを取り付けるタイプは無垢床のわが家には不向き!無垢床は、床板1枚1枚が少なからず反っているため、ピタッと接触する部分以外は全く拭けていない状態でした。

そこで最近SNSで話題の電動モップも検討しましたが、お値段的にも使いこなせなかった時のショックが大きいと判断し、レビューが少ないこちらのアイテムをいちかばちかで購入!

結果、想像以上に使い勝手がよく、しっかりと力を入れて拭き上げることができるので、今まで重い腰を上げてやっとの思いでやっていた拭き掃除が楽しくて仕方がありません。

〈商品情報〉
商品名 :ニュークリップモップⅡ(テラモト)
価格 :1,718円
サイズ :‎141×22×9cm
重量 :699g

Amazon

効率的に拭き掃除!4面使える付属の雑巾

モップを購入すると付いてくる付属の雑巾ですが、一般的なモノに比べて長いのが特徴!その長さゆえにクリップで挟む向きを変えながら、1枚で4面使って効率的に拭き掃除をすることができます。

専用の雑巾を毎回買い足すのは手間もコストもかかりますが、古タオルをそのまま使っても問題ありませんでした。わざわざ一般的な雑巾に合わせてリサイズせずに使えるのがありがたいですね。もちろん、市販の雑巾をそのまま挟むこともできますよ。

使い捨てモップでは物足りない、電動モップはハードルが高いというかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね!

■執筆/ティール…好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。福岡県在住、小1&3歳姉妹の母。関西弁アメリカ人ハーフの陽気な夫(ダディ)&コールダックも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中! Instagramは@mrsteele.life
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション