鈴木が代打同点弾放つもカブス敗れる 開幕直後以来の借金生活に

【カブス4-6ブリュワーズ】@アメリカンファミリー・フィールド

日本時間5月31日、カブスは敵地アメリカンファミリー・フィールドでのブリュワーズ4連戦の最終戦を迎え、試合終盤に2度追いついたものの、4対6で競り負け。同地区対決4連戦を1勝3敗の負け越しで終え、開幕直後以来およそ2ヶ月ぶりに借金1となった。ブリュワーズ3番手のブライアン・ハドソンは2本塁打を浴びるも4勝目(0敗)を挙げ、4番手のエルビス・ペゲーロが今季初セーブを記録。カブス4番手のルーク・リトルはメジャー初黒星(1勝)を喫した。

初回にコディ・ベリンジャーの8号ソロで先制したカブスだったが、先発のジェイムソン・タイオンが2回裏に連続タイムリーを浴びるなど3失点。2点を追う展開となった。7回表、代打で登場した鈴木誠也が5号2ランを放ち、3対3の同点に追いついたものの、直後の7回裏にブライス・トゥラングにタイムリーを許して勝ち越し点を献上。8回表二死からクリストファー・モレルの10号ソロで再び追いついたが、8回裏二死3塁からゲーリー・サンチェスに7号勝ち越し2ランを浴び、4対6で敗れた。

カブスの鈴木は休養のためスタメンを外れていたが、7回表一死1塁の場面でブリュワーズが左打者のピート・クロウ=アームストロングに左腕ハドソンをぶつけてきたため、代打で登場。試合前の時点で防御率0.59をマークしていた左腕から内角低めのカッターをとらえ、左中間に5号同点2ランを叩き込んだ。そのまま「8番・右翼」のスポットに入って試合に残り、9回表一死1塁の第2打席はライトフライ。2打数1安打2打点で連続試合安打を7に伸ばし、今季の打撃成績は打率.258、出塁率.315、OPS.729となっている。

The post 鈴木が代打同点弾放つもカブス敗れる 開幕直後以来の借金生活に first appeared on MLB.JP | MLB日本語公式サイト.

© MLB Advanced Media, LP.