【愛あふれるデニムリメイク】ワッペンで個性を表現!デニムに新たな魅力を♪

洋服ダンスに眠っているデニムの洋服を、タトゥーを肌に入れるように、願いを込めて洋服に想いを刻んでみましたよ。
市販品のワッペンの他、アフリカ布で作ったワッペンも使い、個性豊かなデニムの洋服に新しく生まれ変わらせました!自分用と娘用に2作品、作ってみましたよ。

では、簡単な作り方をご紹介させていただきますね。

▼材料

・ スカルと青薔薇のデニムスカート:♡
・ デニムスカート:1枚
・ スカルと青薔薇モチーフのワッペン:1個
・ アフリカの布で作った丸いワッペン(好みの柄):4枚
・ ワクワク宝箱モチーフデニムジャケット:♡
・ デニムのジャケット:1枚
・ 黒猫ワッペン:1枚
・ 赤いスパンコールのワッペン:1枚
・ 宝石のワッペン:1枚
・ 黒いハート:1枚
・ アフリカの布で作った丸いワッペン:1枚
・ アフリカの布で作ったワッペンの材料:♡
・ アフリカの布:適量
・ 強力両面アイロン接着シート(デコポッジフィルム):適量

■【アフリカの布のハギレdeワッペン 作り方】

①デコポッジフィルムとお好みのアフリカ布のハギレを用意します。
②布とフィルムをアイロンで接着します。
③接着した布を約3cmの丸形にカットします。
④2作品分をまとめて作成し、合計5枚のワッペンを用意します。
⑤デニム生地に貼る際は、ワッペンの裏側のシールをはがし、アイロンで貼り付けます。

■【スカルと青薔薇のモチーフのデニムスカート作り方】

①スカートのポケット周辺、両方にワッペンを貼りつけます。

②貼りたいワッペンの上にはあて布をして、スチームアイロンで貼りつけます。片側には、スカルと青い薔薇のワッペンとアフリカの布ワッペンの2つをポケット近くに貼りつけます。スカルと青い薔薇のワッペンはポケットの中に少し入れる感じで、8割ほど外から見えるようにして、ポケットから顔をのぞかせるようにします。

③もう片側のポケット周辺には、アフリカの布ワッペンを3個同じように貼りつけます。1個だけ、8~9割見えるようにして貼りつけます。

④貼れたら、しばらく放置して乾かします。乾いたら完成です。

■完成品はこちらです。

左ポケット周辺です。

右ポケット周辺です。

■スカルと青薔薇モチーフの意味は…

スカルは、強力な魔除けの力があり、意味は「平等・死・魔除け」。すべての人がいつか骨になることから、平等の意味も持ちます。

薔薇は「愛・美・繁栄と愛の象徴」。青い薔薇は「夢叶う・奇跡」の意味があり、自然界に存在しないため、特別な意味がついています。

■ワッペンをつけて世界に1つだけの洋服が完成しました!

■奇抜なデザインとカラーなので、洋服のごく一部に少量だけ使用しています。

■【ワクワク宝箱モチーフデニムジャケット】

入手したものは、少し窮屈な感じがして、洋服ダンスの隅で眠った状態でした。しかし、モチーフワッペンをつけて娘に譲ろうと思いました。

①スカルと青薔薇のデニムスカートの作り方と同じように、お好きなモチーフのワッペンとアフリカの布を貼りつけて完成させます。

絶対に剥がれるのが嫌な方は、針と糸でワッペンや布を縫い付けてください。

■用意したワッペンは、私はこのように貼りつけました。

片側には、赤いスパンコールのハート、黒猫、宝石(ダイヤモンド)をつけました。

もう片方は、黒いハートとアフリカの布ワッペンをつけました。

■ハートモチーフの意味は…

ハートの意味合いは、「愛情・喜び・命の象徴」です。赤いハートを見ると、ワクワク感や暖かさを感じますね。

■猫モチーフは…

猫モチーフの意味合いは、「自由・悪いことを遠ざける・長寿の象徴」などです。猫モチーフを少し上向きに洋服につけると、自由に動き回るようなかんじになりました、お茶目な姿が可愛いです。

■輝く宝石(ダイヤモンド)の意味は…

ダイヤモンドの意味合いは、「永遠の絆(愛)」「不屈の精神」「ゆるぎない美」「純潔・純真無垢」などです。

■ワッペンを選ぶ作業から、どの場所に貼りつけるか、すべての作業が楽しかったです♪

とくに技術もいらないので、すぐに完成しますよ!洋服ダンスに眠っている普通の洋服を、新しく生まれ変わらせませんか?

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

■ コツ・ポイント

•モチーフの意味は、一部の国・地域によっては異なる解釈がある場合もあるので、ご注意ください。
•モチーフワッペンや個性のあるワッペンを使い、洋服に想いや願いを込めて製作しました!自分らしい1枚が完成します。

暮らしニスタ/ハッピー(小寺 洋子)さん

© 株式会社主婦の友社