女子ゴルフ普及へ世界各地でイベント 岩手県でも4日から大会

ゴルフの魅力を語る女子選手たち=盛岡市・盛岡CC

 ゴルフを楽しむ女性を増やし、プレーを継続してもらおうというイベントが4日まで、世界各地で行われている。岩手県でも東北女子シニア選手権、東北女子ミッドアマチュア選手権(4、5日、盛岡市・盛岡CC)が予定され、関係者が機運盛り上げを図る。

 取り組みは2016年に米国で始まった「WOMEN'S GOLF DAY(WGD)」。記念日とする6月の第1火曜日に合わせて、普及イベントなどを行う。23年はアジア、欧州などの500カ所以上で実施された。国内では日本ゴルフ協会が22年から、全国各地のゴルフ関連施設などと協力して活動する。

 今年のWGDは5月28日スタート。東北女子シニア選手権、東北女子ミッドアマチュア選手権は期間に合わせ、例年より約1カ月早く開催。ミッドアマに初めてエントリーした競技歴約7年の府金喜美恵(44)=盛岡ハイランド=は「ゴルフは年齢を問わず、いろいろな人との出会いがある。ウエアなどの華やかさも魅力。ゴルフをする女性が増えてくれたらうれしい」と語る。

© 株式会社岩手日報社