ピリッとウマい!「紅しょうが×ちくわ」のおつまみレシピ

辛味や彩りを添えるのに役立つ「紅しょうが」は、使い切れずに余ってしまうこともしばしば。そこで今回は、「ちくわ」と合わせたおつまみレシピをご紹介します。ピリリとした刺激がちくわの旨みを引き立て、お酒のおつまみにぴったりです♪

紅しょうが入り磯辺揚げ

【レシピ】余った紅生姜をお酒グイグイおつまみに変身~✨/紅生姜入り磯部揚げ あやさん

いつもの磯辺揚げに、紅しょうがをプラスします。ちくわに切り込みを入れて紅しょうがをぎっしり詰めるので、断面がきれい♪

レシピをチェック

紅しょうがポテトのちくわボート

掲載です!【お弁当にもおつまみにも!紅しょうがポテトのちくわボート】 yuko(曽布川優子)さん

紅しょうがとマヨネーズ入りのマッシュポテトをちくわに詰め、カリッと揚げたらできあがり。お弁当のおかずにもおすすめです。

レシピをチェック

ちくわと紅しょうがのふわふわ焼き

お酒が絶対すすむ!ちくわと紅生姜のふわふわ焼き こはるのスマイルごはんさん

たたいた長芋にちくわや紅しょうが、青じそ、片栗粉などを混ぜて蒸し焼きにします。最後に鍋肌からごま油を回し入れると、カリッとした仕上がりに♪

レシピをチェック

ちくわと紅しょうがのチーズ焼き

おいしく節約【ちくわと紅生姜のチーズ焼き】おうちで簡単居酒屋メニュー☆ たけぞーさん

紅しょうがとスライスチーズをのせたちくわを、トースターでこんがりと焼くだけ!仕上げに青のりをふって召し上がれ。

レシピをチェック

ちくわの紅しょうが天

余りがち〜な紅生姜とちくわで作る絶品おつまみ ひまひよのお母ちゃんさん

紅しょうがの漬け汁をプラスするのがポイント。片栗粉とマヨネーズで作る衣がサクサクです。一口サイズで食べやすく、ビールがすすむ!

レシピをチェック

紅しょうがとちくわを組み合わせれば、コスパのよいおつまみが手軽に作れます♪余りがちな紅しょうがの消費にも、ぜひお役立てください。

© アイランド株式会社