タカミヤ環境ミュージアムで「未来ホタルデー2024」開催【北九州市八幡東区】

6月8日と9日の二日間、タカミヤ環境ミュージアム(北九州市八幡東区東田2-2-6)で「未来ホタルデー2024」が開催されます。時間は両日とも午前10時〜午後3時まで。

生き物展示や工作、体験など様々なブースが出展します。入場料は無料ですが、ブースによって参加費がかかるところもあるので、事前にホームページで確認しましょう。

カーボンニュートラルについて楽しみながら学べる

未来ホタルデーは、環境に関連する活動を実施している北九州近郊にある団体や施設などがブースを出展する環境ミュージアムのお祭りです。今年のテーマは「カーボンニュートラルに向けて“アレ”します!」で、カーボンニュートラルについて楽しく学べる内容となっています。

同イベントでは、蚊取り線香やペーパーウェイトなどをつくる工作ができるほか、「エコバッグ&節水・節電チャレンジ講座」や「環境ミニ検定」など環境について学ぶことができる企画もあります。

さらには、「ホタルや生き物の生体展示」や「アオダイショウにタッチタイム」など生き物に触れることができる企画、「手回し発電カーレース」や「古紙リサイクルクイズ&ゲーム」など様々な体験ブースも。ていたんやブラックていたんも来館予定のことで、家族みんなで楽しめそうですね。

詳細は、タカミヤ環境ミュージアムのホームページで確認できます。

※2024年6月4日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

© 北九州ノコト