【北海道の天気 6/4(火)】道東は雲多くひんやり…山間部はにわか雨に注意を!週末から夏の暑さ 来週にかけて25℃前後続く

(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在

きょう4日(火)の道内は、太平洋から湿った空気が流れ込んでいる影響で、

道東や噴火湾周辺で雲が広がっています。

道内で気温差が大きくなっていて、最も高いのは小平町で21.4℃です。

一方、最も低いのは、納沙布岬で7.7℃となっています。

道東は、この後も雲が多く、空気はひんやりしそうです。

◆きょう4日(火) 午後の天気

午後は、山沿いを中心ににわか雨にご注意ください。

特に、大雪山系と日高山脈、札幌南区の山沿いで雨雲ができやすくなっています。

札幌も念のため折り畳み傘があると安心です。

◆きょう4日(火)の予想最高気温

道東を中心に平年を下回る気温になりそうです。

中標津は、きのうより5℃低い、11℃です。

札幌は21℃、旭川は22℃で過ごしやすいでしょう。

◆週間予報 5日(水)~6月11日(火)

・日本海側とオホーツク海側

あす5日(水)は、道北や道央を中心に雨が降りそうです。

札幌は、午後6時ごろまで雨が降りやすくなりそうです。

気温は今週で最も低く、札幌は15℃の予想です。

週末にかけては気温が上がり、25℃前後の日が続きそうです。

・太平洋側

あす5日(水)は、胆振から十勝地方で雨が降りやすく、

局地的に雷を伴うところもありそうです。

週末は、晴れる所が多くなりますが、朝晩は霧にご注意ください。

© 北海道文化放送株式会社