アオキスーパー/全店舗でBGMとサイネージを組み合わせた店内放送を導入

U-NEXT HOLDINGSのグループ会社USENとアオキスーパーはこのほど、アオキスーパーが運営する愛知県内全51店舗で、「チェーン店向けBGMサービス」と「デジタルサイネージ」を組み合わせた店内放送を開始した。

<アオキスーパーに店内放送を提供>

若年層の集客を狙い、店舗情報を伝達しやすくするために導入するもの。食品・飲料メーカーなどの映像CMを、店頭の「デジタルサイネージ」で投影し、そのCM音声を店内放送と連動させることができる。聴覚・視覚どちらからも情報が分かりやすく伝わることで、より快適な買物環境づくりに貢献し、顧客満足度の向上に取り組んでいく。

開店から午前中は、季節に合わせたコメント付きの店内CMやBGMを放送する。来店客が季節感を感じながら、快く買物できる構成にした。午後からは、少しお洒落で、ゆったりとした雰囲気を演出するため、ボサノヴァやヒーリング曲で穏やかなインストゥルメンタル(歌無し演奏)を流している。

16時以降は一転し、若年層・主婦をはじめとした多くの人々に人気の最新J-POPランキングや、テレビ・映画で話題の最新ヒット曲を流す。同じ店内で午前、午後、夕方以降と、全く異なるイメージでBGMを構成しているのが特長だ。

各店舗や時間帯に応じて音楽ジャンルを変更しながら、来店客にさまざまな音楽や情報を提供する。告知をはじめ、愛知県出身の声優・大西亜玖璃さんによるオリジナルの店内CMも放送。今後は、同サービスを活用したイベント告知や店舗の宣伝などの情報発信も行っていく予定だ。

■サービスサイト
USEN MUSIC:https://usen.com/service/bgm/u-music/enterprise/
USEN サイネージ:https://usen.com/service/digital-signage/

■アオキスーパーの関連記事
アオキスーパー/低用量ピル服用費の全額補助制度を導入、身だしなみ基準緩和

© 株式会社流通ニュース