ほっぺたが落ちるほど美味しい「OZZY」のどら焼き【仙台市泉区長命ヶ丘

こんにちは。地域特派員のみうらゆゆです。

スイーツはお好きですか?

美味しいスイーツは心を豊かに、生活に癒やしと安らぎを与えてくれますね。

そんな美味しいスイーツと言えば! 私のイチオシは「Sweets Shop OZZY(スウィーツショップ オジー)」です。

どらやきが自慢のOZZY

お店は仙台市北部、北環状線からほど近い泉区長命ヶ丘の閑静な住宅街にあります。

出典:リビング仙台Web

青空にどらやきの看板がインパクト大。ワクワク、好奇心マックス。

まさにほっぺたが落ちる美味しさ!あぁどら焼きよ

「OZZYのどら焼き」との出会いは、ある日、ある時、仙台市泉区長命ヶ丘のとあるお宅でご馳走になった際のこと。「なんと、大きな厚みのある逞しいどら焼きであろうか」と思いました。

世の中、広いといえども、このようなどら焼きがあるとは! 私のこれまでのどら焼きのイメージを打破するものでした。

初めて目にした時のOZZYのどら焼きがこちら。

出典:リビング仙台Web

大迫力などら焼きに驚き。しかも、あんこやクリームがぎっしり。惜しみなくという感じ。

この「長命」という焼き印の文字は? もしかして地名の長命ヶ丘なのかな? などと思いながら頬張ってみると、お・お・美味しい! なんとも言えないしっとり感。しかも甘さ控えめながら、しっかりしたお味でした。

私は洋菓子ファンですが、美味しい和菓子も大好きです。このどら焼きのあまりの美味しさに、すっかり和菓子ファンに。これを作った方はただ者でない! 美味しさはもちろん、どら焼き1個で3個くらい食べたようなボリュ―ㇺ感もありお腹も心も大満足。このどら焼きを取材したい!と今回お店へとお邪魔したのでした。

のぼりもどら焼き!

出典:リビング仙台Web

看板だけではなくのぼりもどらやき。

専門店? もしかして種類もたくさんあるのかな?

期待度マックスでOZZYへ突撃!

10時開店です。感じの良いスタッフの方が温かくもてなしてくれました。あいにくこの日は、オーナーは岩手県のイベント出店のため不在でした。

店内を見渡すと、どら焼き以外にもシフォンケーキやクッキー、生チョコレート、シュークリーム、アイスクリームもあり、どら焼き専門店でなく、洋菓子店のよう。

まずはお目当ての「どらやき」を購入することしました。どらやきはあんことクリーム、ずんだと思い込んでいた私でしたが、こちらでは…

出典:リビング仙台Web

どら焼きだけでもたくさんの種類がありました。

珍しいどら焼き

出典:リビング仙台Web

私はチーズムースのどら焼きに一目ぼれして購入。どら焼きにチーズムース? 面白い組み合わせだと思いましたが、チーズムースと皮が見事にマッチ。美味しすぎる! チーズとも相性がいいとは!

出典:リビング仙台Web

また、珍しいと思ったのは、さつまいものモンブラン。全商品食べて全制覇したいです。

シフォンケーキもよりどりみどり

出典:リビング仙台Web

シフォンケーキもこんなに種類があるんです。今週のおやつタイムにしようかなと、シフォンケーキもお持ち帰り。

出典:リビング仙台Web

私はチーズ、同行者はピーナツバターのシフォンケーキを選びました。

同行者がいままでにない新鮮な美味しいシフォンケーキだと言っていました。しっとりとした口当たり、お味はしっかりした風味で、シフォンケーキも大満足。

アールグレーやほうじ茶などもあり、また今度試してみたいです。

迷う時間も楽しい多彩なスイーツ

どれにしようか迷う時間も楽しいものです。

シュークリームや

出典:リビング仙台Web

クッキー、パウンドケーキなどなど。

出典:リビング仙台Web

クッキーが2種、3種詰め合わせたクッキーセットなどもありました。

地方発送も受けてくれるそうです。ギフト選びにもいいですね。

出典:リビング仙台Web

生チョコレートも発見! 惹かれて、ついつい購入しました。キャラメルのような風味がクセになる美味しさです。

オーナーにインタビュー!

別の日にお邪魔した際、オーナーにお会いすることができました。東北各地をイベント出店で駆け回るオーナーは、お店を不在にすることが多いそうですが、貴重な在店日にインタビューさせてもらいました。

Q.おすすめの商品やこだわりは?

― おすすめはどら焼きです。特に、どらやきのあんこにこだわっていて、配合に工夫を凝らし、甘さ控えめに仕上げています。皮の美味しさはもちろん、中身のあんこがあんばいよく美味しいことも大事なことだと思います。

Q.どらやきの「長命」の文字は、お店がある長命ヶ丘からでしょうか?

― そうです。「長命」の言葉は縁起も良いと思いました。

Q.お店がオープンしたのはいつですか?

― 2018年9月です。勤めていた洋菓子店の閉店を機に、独立しました。洋菓子店として立ち上げましたが、開店当初からどらやきを作っています。

Q.バースデーケーキは作っていますか?

ケーキは予約制で、ご希望に応じてお作りしています。ご相談ください。

話し方も優しく控えめな雰囲気ですが、それでいて、スイーツ、特に「どらやき」について、熱く語ってくれたオーナー。熱い深い想いをもたれているどら焼き愛にあふれた方でした。

出典:リビング仙台Web

バースデーケーキも真心を込めて、相談に乗り作ってくれるのだろうなぁと思いました。

もっと暑くなったら、ソフトクリームもいいなぁ。美味しそう。

OZZYスイーツで素敵なティータイムを!

「どら焼き」はじめ、何を食べても美味しいOZZY。

OZZYスイーツで、ほっこり幸せなティータイムを過ごしましょう!

美味しさにパワーチャージできるはず。さあさあ いざOZZYへ。

DATA

Sweets Shop OZZY(スウィーツショップ オジー)

店頭販売・イベント販売・注文販売

仙台市泉区長命ヶ丘4-9-9

営業時間:10:00~18:00

定休日 木曜日

TEL 022-725-5220

FAX 022-725-5859

http://www.sweets-ozzy.com/

© 株式会社サンケイリビング新聞社