野呂佳代「めちゃくちゃ健康に良さそう」売り切れ必至!熟練技が生み出す人気の朝ご飯『ルンビン』とは?

タレントの野呂佳代が、6月5日放送の『世界頂グルメ』に出演。円安でも楽しめる人気の旅行先、台湾を訪れ、安くておいしい台湾グルメを堪能した。

今回は、“安い・うまい・近い”と全てがそろった台湾で、働く台湾女子・リンさんが教える2泊3日週末グルメ頂ツアーと題し、土日で4食、総額1,150円で食べられるリンさん激推しの休日グルメに同行。

2日目・午前8時。やってきたのは呉興商圏(ウーシンシャンジュエン)の朝市。早速、リンさん激推しの朝ご飯『ルンビン』の店に向かうことに。外食文化の台湾では、出勤前に朝食を店で食べたり、テイクアウトするのが当たり前。なかでも職人の熟練技が生み出す『ルンビン』は昼前には売り切れる超人気メニュー。

早速、調理をみせてもらう野呂。まず、卵液を油で揚げると「揚げ玉?」と驚いた様子で実況。続いて、みじん切りにした干し豆腐にしょう油をからめ、ニンニク、細かくした干し大根、砂糖を油で炒(いた)め、そこにカレーパウダーを投入。次に中力粉と小麦粉を混ぜて作った生地を手に持つと「この技術何?操り過ぎてる」と手で生地を転がす様子に興味津々。そして、手に持った生地を鉄板へこすりつけるように丸く円を描くと「難しそうですね。熟練の技だし、素手でやってるじゃないですか、熱いでしょ」とコメント。

焼きあがった極薄の生地に、揚げた卵、ピーナツパウダー、ローストポーク、もやし、ニンジン、キャベツをのせ、カレーパウダーとわさびソースをかけて巻いたら完成。手のひらに収まりきらないほどのサイズでお値段約384円。ぎゅうぎゅうに野菜をつめ込んだ具だくさんの『ルンビン』に「めちゃくちゃ健康に良さそう。女性には良いですよね」と野呂は食べる前から大興奮。

できたてにかぶりつくと「おいしい」と目を丸くしてグーサイン。「すごい絶妙ですよね。カレー粉も入ってるし、ピーナツパウダーとそれが甘辛な感じがちょうど良くて、ローストポークも台湾ぽい甘みがある味で、野菜にすごく絡み合って生地がもちもちで食感もおいしいし、大好きです」と大絶賛した。

【TVer】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

© 株式会社 日テレ アックスオン