小学生が「京劇・西遊記」を鑑賞し6年生は出演も 外国の伝統文化に親しんでもらおうという文化庁の事業【香川】

ドラの音にあわせて豪華な衣装で踊りながら演じる中国の古典芸能「京劇」の公演が、観音寺市の小学校で行われました。児童も出演し盛り上げました。

京劇が上演されたのは、観音寺市の豊浜小学校です。外国の伝統文化に親しんでもらおうという文化庁の事業で、全校児童約300人が鑑賞しました。演目は西遊記の一幕。孫悟空が三蔵法師に出会う前、天界で大暴れする場面です。

6年生と担任もメイクをして登場、一緒に舞台を盛り上げました。

(鑑賞した児童)
「細かい動きをしていてすごいなと」

(出演した児童)
「緊張したんですけど、いっぱい声を出したら乗り切れました」

(指導した教員)
「恥ずかしがらずに自分の良さをたくさん出すというところもこれからがんばってほしいなと」

子どもたちは一緒に声を出したり歌ったりして、迫力ある京劇の世界を楽しみました。

© RSK山陽放送株式会社