今年も出発進行!高校野球応援トレイン 新京成 球児イラストラッピング

運行を始めた高校野球千葉大会応援トレイン(新京成電鉄提供)

 7月6日開幕の全国高校野球選手権千葉大会を盛り上げようと、新京成電鉄(本社・鎌ケ谷市)が「応援トレイン」の運行を始めた。「地域から日本全体に元気を届けたい」との思いを込め、球児のイラストを車体にラッピングした車両を8月末ごろまで走らせる。

 同社は千葉ジェッツや千葉ロッテマリーンズの応援のためラッピング車両を運行しており、夏の高校野球関連では昨年に続き2度目の運行となる。

 ラッピング電車は8800形の6両1編成で、両端の車両正面に「夏の高校野球 千葉大会 応援トレイン」と記されたヘッドマークを設置。車体のラッピング作品には千葉デザイナー学院生、田中将大さんのイラストなど計11点が選ばれた。

 車内には、1946年の成田中学(旧制)から2023年の専大松戸まで千葉大会歴代優勝校を紹介したポスターと、開会式の様子やサヨナラ勝ちして喜ぶ選手の姿など10種類以上の過去の大会の写真が並ぶ。

 翌日分の運行予定を同社ホームページに掲載。担当者は「千葉大会をさらに盛り上げようとの思いで企画した。ぜひ乗車を」と呼びかけている。

車体を飾る田中将大さんのイラスト(新京成電鉄提供)

© 株式会社千葉日報社