ゴリパラ見聞録DVD・Blu-ray Vol.12収録用海外ロケ「ワールドあみだ2」今年の行き先は「マダガスカル」に決定!

2024年6月8日(土)、キャナルシティ博多B1Fサンプラザステージで「ゴリパラ見聞録DVD・Blu-ray Vol.12『ワールドあみだ2』」が開催されました。昨年に続き、今年も多くのファンの熱気に包まれ、大成功を収めました。今回も、フクリパはしっかり癒着取材させていただきました。

ゴリパラ見聞録とは?

全国にキッズ(=ファン)を抱える、福岡が誇る「ゴリパラ見聞録」。まだご存知ない方のために、簡単かつ的確に!ご紹介します。

写真左から矢野ペペさん(パラシュート部隊)、ゴリけんさん、斉藤優さん(パラシュート部隊)

「ゴリパラ見聞録」とは、ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人ゴリけんさんと、「パラシュート部隊」の斉藤優さん、矢野ペペさんの3人が、人間性まるだしで旅をするドキュメンタリーバラエティ番組。

徐々にOA範囲が広がっていき、いまでは全国に番組のファンがいます。そしてそんなファンのことを、彼らは愛を持って「キッズ」と呼んでいます。

「テレビの前のあなたのために、日本全国どこへでも代わりに行き、お望みの写真を必ず撮ってきてメールします」というコンセプトのもと、お望みの場所をキッズに募集。

キッズから出てきた「行って欲しい場所」をもとに旅をするのですが、いつもはその集合場所が、聖地・冷泉公園なのです。

しかし、どうやら今回はキッズの集合場所が違うようで…

今回も、冷泉公園を飛び出し、なんとキャナルシティ博多で「ワールドあみだ」

やってきたのは、キャナルシティ博多B1Fにある「サンプラザステージ」。

様々なイベントが開催される場所であり、何もないときでも目の前の噴水の演出を眺める人の多い、キャナルシティでも象徴的なスポットのひとつです。

昨年も、こちらで「ワールドあみだ」が開催されました。

※そのときの模様はこちらの記事をご覧ください。

>>ゴリパラ見聞録が海外へ!?「ワールドあみだ」公開収録に潜入!

今回も、昨年に引き続き番組DVD・Blu-rayの特典映像として収録される海外旅行の行き先をあみだくじで決定します。キッズたちからのたくさんの応募の結果、選ばれた候補地は以下の5つ!

1. フィンランド・サンタクロース村

2. スリランカ・シギリアロック

3. マダガスカル

4. オーストラリア・ロットネスト島

5. カナダ・イエローナイフ

さて、どこに決まるのか、ドキドキです!

いよいよ!イベントスタート!

サンプラザステージ前の噴水が14時を告げ、終わったと同時に登場したゴリパラの3人。

昨年は初めての企画だったせいか少し緊張していたのかなとも思われましたが、今年は最初からノリノリ!

斉藤「ニューヨークへ、行きたいかー!」

ペペ「それ、違う番組!」

ゴリ「嫁に、来ないかー!」

ペペ「反応薄っ!」

斉藤「一人だけやん!しかも旦那さんおるやん!」

と、オープニングトークから飛ばす3人。

そして特大の世界地図のパネルを使いながら、「ワールドあみだ」の説明と、各候補地をエントリーしてくれたキッズによるその場所の説明が行われました。

続いて、観覧者の中から選ばれた1名が、

斉藤さんの

「運命のっ!お時間ですっ!!!」

であみだを引き、

行き先は「マダガスカル」に決定!!

これまで、モンゴルや香港、インドネシアなど、アジアが多かったゴリパラ見聞録の海外ロケ。今回は5候補のうち4候補が「NOアジア」ということで、どこになっても「予算大丈夫?」とキッズが先に心配してしまうラインナップでしたが、「一番遠い」「どうやって行くかわからん」「ヤマケン(山口プロデューサー)が一番怖い場所と言ってる」と話していたマダガスカルに決まり、キッズたちも大興奮。

依頼者の喜びの声とともに、キッズたちからも大きな拍手が送られました。

ミニライブも大盛況

行き先決定後は、恒例のミニライブが行われました。

こちらも昨年からバージョンアップし、あみだくじで歌う曲が決定される「歌あみだ」を実施。ゴリパラの持ち歌である「オン・ザ・ロード」や「僕らの旅さ」など、ファンに馴染みのある曲もさることながら、トミさん(冨永ディレクター)が歌う「奏逢」、スタッフ矢野さんによる「プリテンダー」など、まさかのものも候補に!

そしてちびっこキッズによるあみだの結果、なんとそのトミさんによる「奏逢」が選ばれ、

数百人が見守るなかで熱唱が披露されました。

斉藤「キャナルで歌った人の中で一番下手くそやん。一音も合ってないやん」

とイジられながらも、キッズたちのあたたかな声援に包まれ、トミさん、無事最後まで完走しました!

そして、

斉藤「とはいえこれだけじゃさすがにね、ってことで、もう一曲歌おうか」

ということで、「オン・ザ・ロード」をキッズたちと熱唱!

お天気が心配されましたが、終了するまで小雨にとどまるという、終始あたたかなムードでのイベントとなりました。

(終わった直後にしっかり本降りに…ゴリパラの3人、持ってますねぇ!)

ワールドあみだを終えた3人に直撃!

今回も、イベント終了後に3人にお話を伺いましたよ。

昨年一度きりの企画だったのかと思いきや、二年連続でのワールドあみだ。これは続くのでしょうか?

斉藤「DVDに入れる企画っていうことで今年もやることにしたんですけど、もしキャナルさんからOKが出るなら、これからもやっていきたいです」

ゴリ「それまでにも海外には行ってるんですけどね、この企画は今後もやりたいです」

これはもしかしたら、今後定番の企画になるかもしれませんね!

では、この5候補地について、3人はどう思っていたのでしょうか?

斉藤「いやほんと、どう言ったらいいかわからないけど、マダガスカル以外はほかの番組とかでも行く可能性はあるんです。唯一ないなと思っていたのがマダガスカルでした」

ゴリ「ほんと、建物の材質から気になるよね」

ペペ「確かに。どんな雰囲気なのか、何の情報もないもんね」

ゴリ「なんか共和国らしいですよ。8月には行く予定ですが、僕動物を発見するのが得意なんで、新種を発見してこようと思います!」

これはキッズたちの「マダガスカル」の解像度が爆上がりする旅になりそうです。

さて、イベントではまさかのトミさんの熱唱が歌あみだで当たりましたが。

ゴリ「これからもっとスタッフを出していこうと思ってます。とんねるずさんの野猿みたいな感じにしていきたいんです」

ということで、どうやら今後はスタッフさんの露出がさらに上がる予感です。

最後に、フクリパ読者に向けてのコメントを3人にいただきました。

斉藤「今年の10月でゴリパラは15周年になりますんで、15本の槍というか矢というか、大小乱れ打ちしたいと思います。なかには爪楊枝みたいなのもあるかもですが、楽しみにしててください!」

ペペ「今回の旅、とにかくきつい旅になると思いますが、ってことは間違いなくキッズが喜ぶ内容になると思います」

斉藤「そうよね、ハワイとか、誰もおもしろかったって言わんもん!」

ゴリ「俺はとにかく、マダガスカルの主食が何なのか、そしてお酒は冷たいのかあったかいのかが気になります」

斉藤「ポテト焼酎があるかもね」

ペペ「いや、芋焼酎でいいけん!芋はポテトに変換せんでいいけん!」

ということで、大盛況のイベント直後も、3人はたいへんご機嫌でした!

次回の海外ロケに期待

今回の「ワールドあみだ2」で決定したマダガスカルへの旅は、8月中旬に予定されています。

次回のゴリパラ見聞録の第12弾DVDには、この旅の模様が特典映像として収録される予定です。キッズの皆様はぜひお楽しみに!

◆ゴリパラ見聞録公式サイト

https://www.tnc.co.jp/goripara/

© 株式会社えんメディアネット