屈原の故郷で端午節のヨモギ収穫が最盛期 中国湖北省

屈原の故郷で端午節のヨモギ収穫が最盛期 中国湖北省

 【新華社宜昌6月8日】中国湖北省宜昌市秭帰(しき)県で、ヨモギが収穫期を迎えた。地元農家が旧暦5月5日の端午節(今年は6月10日)市場への供給に向け、収穫と加工に追われている。

 同県は中国戦国時代の楚の詩人、屈原(くつ・げん)の故郷で、端午節の風習が色濃く残る。ここ数年はヨモギ産業の発展に力を注ぎ、加工を手がける企業を誘致してヨモギの香り袋やおきゅう、枕などを開発。農家の収入増につなげるとともに、端午節の文化を継承し、広く伝えている。(記者/潘志偉)

 

© 新華社