西武、清瀬駅開業100周年記念トレイン運行へ 記念乗車券や清瀬市名産のスイートコーン使ったオリジナルカレーなども登場

旧西武鉄道の「2色塗り(黄色と茶色)」復刻ラッピング車両(写真:西武鉄道)

西武鉄道の清瀬駅は、今月11日に開業100周年を迎えます。

これを記念し、清瀬市が発起人となる「清瀬駅開業100周年記念事業実行委員会」を中心に記念事業を展開。その一環としてラッピング列車「清瀬駅100周年記念トレイン」が運行されます。

ベースとなるのは、旧西武鉄道の「2色塗り(黄色と茶色)」復刻ラッピング車両(2000系2071編成)です。車体に記念事業の公式ロゴマークや歴代の清瀬駅駅舎、清瀬市公式キャラクター「ニンニンくん」を紹介するラッピングを施すほか、車両内には「清瀬駅100周年記念トレインギャラリー」として「清瀬駅絵画・写真コンテスト」の入賞作品を掲出します。

ラッピングイメージ 海側1号車(画像:西武鉄道)

◆運行区間
池袋線・豊島線・狭山線・西武秩父線(予定)

◆運行期間
2024年6月11日(火)から2025年3月31日(月)
※「清瀬駅絵画・写真コンテスト」の入賞作品の掲出は9月2日(月)まで(予定)

100周年記念事業として、ほかにも「清瀬駅開業100周年記念乗車券」の発売(清瀬駅にて8月31日まで、1セット1,500円、3,000セット限定)、市の名産スイートコーンを使用したよしもとカレー「東京都清瀬のたっぷりスイートコーン編」(594円)の発売などを予定しています。

© 株式会社エキスプレス