ひろゆき が指摘 日本人の『給料』が上がらない理由 が話題に ネットからは「すごく分かりやすい」「文化だからしょうがないのか…」

ひろゆきが暴露 「日本の給料が上がらない理由は社会的合意が原因」と指摘

人気YouTuberで実業家のひろゆきさんが、自身のチャンネルで日本人の給料が上がらない理由について言及し、大きな反響を呼んでいます。

ひろゆきさんは、視聴者からの質問に答える中で、日本の低賃金問題の根本的な原因は、違法行為を許容する社会的合意にあると指摘しました。

※社会的合意とは、法律として明文化されていなくても、多くの人々が「これが常識だ」と思って従っているルールのこと。

「日本では、サービス残業という違法行為が合法化されており、警察に相談しても逮捕されない。これは日本の国家のポリシーになっています」とひろゆきさんは述べ、フランスでは給料の未払いに対して警察が介入するのに対し、日本ではそのような社会的合意がないことを問題視しました。

さらに、ひろゆきさんは「日本では法律で規定されていても、社会的合意として違法行為を許容するルールがある」と指摘し、外国人労働者に対する最低賃金以下の支払いが社会的に容認されている現状を批判しました。

ひろゆきさんは、「日本が先進国になるためには、法律よりも優先される社会的合意を変えない限り難しい」と主張し、変革への障壁として、現状を変えたくない人が多いことを挙げました。

この話題に寄せられたネットの声

「結論がはやくて助かる」
「すごく分かりやすい」
「ブラック企業潰れてほしい」
「日本人の頭もよくない」
「文化だからしょうがないのか…」
「スキルを磨いていない人も多そう」

この話題には多くの方から肯定的なコメントが多く寄せられていました。
日本の労働環境には深刻な問題がありますが、社会的合意の在り方を見直して給料が上がる社会になってほしいものですね。

© 株式会社シュフーズ