杏 パリの築100年自宅でスタッフ10人前の料理を振る舞う!あのキッチンで語るYouTubeへの思いとは?

俳優の杏が、6月8日放送の日本テレビ『Google Pixel presents ANOTHER SKY(アナザースカイ)』に出演。2022年8月から日本との二拠点生活を送っているパリでの日常生活に密着する中で、自身のYouTubeに対する思いを語った。

住み始めて1年半というパリ市内の自宅は、なんと築100年。「引っ越してから1回も電気が点かない部屋とかまだあるんですけど」と不便もありながら、棚や椅子、ベッドも杏がDIYで作っている。杏のYouTubeチャンネルで公開されているDIYをする杏の姿に、MCの今田耕司も「すご…工事ですよこれもう」と驚きの表情。

さらに、「いつも肩にアザができてる」というほどまとめ買いをする、アジア系の食品が売っているお店へ。「お豆腐とか最近フランスのスーパーにもあるにはあるんですけど、アジア系の所(お店)の方が、なじみのある舌触りというか」「子どもたちが昼間は給食でフランスのご飯を食べているので、夜は何かしらアジア系の味を」と献立にも気にかけているという杏が、その日はスタッフ全員分…「10人前くらい」の昼食を振る舞ってくれるという。

杏はYouTubeで料理動画も投稿しているので、友人が自宅に訪問すると「YouTubeのキッチンだ!」と言われることもあるという。YouTubeを始めたきっかけについて杏は、「フランスに来るっていうのをうっすら決めた時に、何か自分でも発信できるツールがあった方がいいのかなとか」「どんどん遠い人って思われちゃいそうな気がしてる」と、本当の自分と周囲のイメージの“ギャップを埋めたい”思いがあったという。「計量とかあんまりした事がなくて…」と語りながら、1品、2品、3品と手際良く料理を作っていく杏。トマトに肉を詰めた『トマトのファルシー』は、「切ってダメだったら(中まで火が通ってなかったら)チンしましょ。各自」と豪快に盛り付けていく。『トマトのファルシー』を切るとしっかり火は通っていて大成功!「ごちそうさまでした」と食べ終わって手を合わせるスタッフも、その手を高く挙げ、杏を仰いでしまうほど美味しい料理だった。

今田とともにMCを務める八木莉可子は「完璧なんですけど、ちょっと親近感を覚えられるのもうれしい」と憧れている様子だった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

© 株式会社 日テレ アックスオン