パンの温めはセルフだと伝えたらなんで俺がやらなきゃいけないんだと激怒 しかし男性客が怒る理由が可愛くて状況が一変

皆さんは、客の発言で悩んでしまったことはありますか?
今回は怒る客の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:カタツモリ

セルフサービスに激怒

パン屋で働く主人公。
ある日、パンを購入した男性客が「パンあたためて」と言ってきました。

しかし店でのパンの温めはセルフサービスで…。
主人公は謝罪しつつ、男性客に電子レンジを案内しました。

すると男性客は「なんで俺がやらなきゃいけないんだ!」と激怒。
主人公は男性の態度に困惑しつつ、丁寧に断り続けていると…。

次の瞬間、男性客は顔を赤くして「使い方がわからないから教えてほしい」と言ってきたのです。
怒っていた理由を知り、男性が可愛く思えた主人公は笑顔で対応したのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

冷静になってもらう

店のルールがあるので、客に怒られたからといって言うことを聞くわけにはいきません。
客に丁寧な説明を続けながら、冷静になってもらえるよう説得します。
(40代/女性)

他の店員にフォローを頼む

カッとなって怒っている人はすぐには冷静になれないので、他の店員にフォローを頼みます。
焦らずに対応していれば、客も落ち着いてきて解決策が見つかるはずです。
(30代/女性)

今回は怒る客への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社