群馬が舞台のテレビアニメ「菜なれ花なれ」 7月7日夜から毎週日曜に放送

新たに公開したキービジュアル(C)なれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会

 群馬県が舞台のテレビアニメ「菜なれ花なれ」(テレビ東京系列)について、動画配信などを展開するDMM.com(東京)は11日、7月7日から毎週日曜午後11時45分に放送されると発表した。全12話。沼田市の団子坂に主要キャラ6人が集まった新しいキービジュアルなども公開した。

 同作は「応援」がテーマ。高崎高校がモデルの鷹ノ咲高校に通う主人公、美空かなたを中心に6人の女子高生がユニット「PoMPoMs(ポンポンズ)」を組み、さまざまな人を応援する青春ストーリー。前橋、高崎、沼田の3市が主要な舞台として描かれている。新たに公開した映像は作品テーマの「応援」を軸にしたものになっている。

 新キャラクター4人と担当する声優4人の情報も明らかにした。新キャラクター4人は、かなたが通う鷹ノ咲高校のチアリーディング部の先輩という設定。部長の伊沢野苺(いざわ・のいちご)役を田所あずささん、花形のポジション「トップ」を務める生天目華(なばため・はな)役に北原侑奈さん。チームの支え役、神崎柊(かんざき・ひいらぎ)役を逢田梨香子さん、ダンスのスペシャリスト、櫛田雅(くしだ・みやび)役を芹沢優さんが演じる。

 テレ東系列での地上波放送のほか、アニメ専門チャンネル「AT-X」では7月10日から毎週水曜午後9時などに放送。動画配信サービス「dアニメストア」「DMM TV」などでも配信する。

 作品のブルーレイ発売も決まった。全3巻で、1巻は10月30日、2巻は11月27日、3巻は12月18日にそれぞれ発売予定。価格はいずれも1万3200円(税込)。

 アニメイト高崎店とアニメイトイオンモール太田店では、店頭で1巻を予約すると、舞台となった3市の観光地と主要キャラ6人が描かれた「ご当地ビジュアルポスター」3枚セットをプレゼントするキャンペーンを実施中だ。高崎は先着10人、太田は先着5人が対象で、両店とも11日時点では在庫はあるが数に限りがある。

© 株式会社上毛新聞社