森保ジャパン、上田と堂安が鮮烈ゴール! W杯2次予選の最終節はシリアに3-0リードで後半へ【W杯予選】

日本代表は6月11日、北中米ワールドカップ・アジア2次予選でシリアとエディオンピースウイング広島で対戦している。

ここまで2次予選を5戦全勝とし、すでにグループ首位での最終予選進出を決めている森保ジャパン。最終節となるシリア戦のシステムは3-4-2-1で、GKは大迫敬介、3バックは右から冨安健洋、板倉滉、町田浩樹、ダブルボランチは遠藤航と田中碧、ウイングバックは右が堂安律、左が中村敬斗、2シャドーは久保建英と南野拓実、1トップは上田綺世が務めた。

立ち上がりからボールを握る日本のファーストシュートは8分。南野の縦パスを受けた中村が、左サイドからマイナスに折り返す。これに左足で合わせた久保のシュートはゴール上に外れた。

13分に先制。左サイドを中村がドリブルで突破し、ふわりとしたクロスを供給する。競り勝った上田がヘディングで合わせると、ボールはクロスバーの下に当たり、ネットを揺らした。

【動画】上田綺世のヘディング弾で森保ジャパン先制!
さらに19分、中村が自陣左サイドから斜めにパス。これを中央で収めた久保が持ち上がり、右サイドに展開する。最後は堂安が鋭いカットインを見せると、ペナルティエリア右手前から左足でゴール右隅に決めて追加点を挙げる。

その3分後には、久保のパスがDFに当たり、コースの変わったボールがゴールに吸い込まれ、相手のオウンゴールで早くも3点差となる。

28分には久保との連係から上田、32分には中村との連係から南野が惜しいシュートを放つなど、再三にわたりシリアのゴールを強襲。盤石な試合運びで時間を進め、3点リードで前半を終えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社