職場でエクササイズ 働く女性の健康づくり進める事業所を神奈川県が募集 7月5日まで受付、運動プログラムを無料提供 横浜市青葉区

働く女性の健康づくりを進めるため、神奈川県は職場に派遣されたスポーツトレーナーらから指導を受けて運動プログラムを行う事業者を募集している。

県は未病改善につなげようと、昨年度から「職場訪問エクササイズ事業」を実施。女性従業員の健康づくりを進めたい事業所(受け入れ企業)とフィットネスクラブなど(提供企業)をマッチングさせている。就業時間内に女性従業員を対象とした原則全3回の運動プログラム(1回20〜40分)を受け入れ企業に提供する。

昨年度は40社、300人以上が参加。参加事業者からは「スポーツトレーナーのおかげで運動の効能を実感した」、「社員同士のコミュニケーションの機会になった」などの声が聞かれたという。

腰痛改善、ヨガ、ゴルフピラティスなど

プログラムの提供企業は株式会社神奈中スポーツデザイン、有限会社ゴルフハウス湘南、湘南ベルマーレコンディショニングセンター、株式会社スポーツオアシス、セントラルスポーツ株式会社、株式会社ティップネス、株式会社ルネサンスの7社。腰痛・姿勢改善エクササイズ、ゴルフピラティス、ヨガ、運動不足解消など、工夫を凝らしたプログラムが用意されている。

参加費は無料。応募条件は法人格があり、エクササイズを実施する事業所が県内にあることなど。応募は県サイト(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/cz6/exercise/b2ex.html)にある参加申込フォーム(電子申請)から7月5日(金)まで。8日(月)以降、県がマッチングを行う。

問い合わせは県健康医療局健康増進課【電話】045・210・4746。

© 株式会社タウンニュース社