【福岡】89歳女性 スーパーで”弁当万引き”そのまま『御用』逮捕後の”犯行理由”がネット話題に「年金貰ってお金無いの?」「これが日本の現実」

89歳女性”手押し車で”弁当類を万引きし70歳女性店員が容疑者を確保 “犯行理由”が話題

福岡県広川市にあるスーパーに来店した89歳の女性が、手押し車の中に弁当やカレーなど3点(計1344円相当)を入れて万引きした容疑で、現行犯逮捕される事件が発生しました。

容疑者女性は警察の取り調べで「お金を使うのがもったいなかったため、弁当を盗んだ」と供述し、自らの容疑を認めています。

容疑者は手押し車を押して、スーパーに来店。手押し車の上に商品を置いて移動し、人目がつかない場所で商品を手押し車の中に入れてスーパーを出たそうです。この様子を70歳の女性従業員が確認しており、店の外に容疑者女性が出たのを確認して容疑者確保に至りました。

容疑者女性の年齢と犯行理由のみならず、従業員女性の年齢にもネットの注目を集まっています。

この話題に寄せられたネットの声

  • 「生活苦でも万びきが許される訳ではない。」
  • 「手押し車をゆっくり休憩しながら押してる高齢者を見ると大丈夫かなとか思うけど、中にはこんな人もいるんですね。」
  • 「年金生活者にしかわからないことや独居の寂しさもあるかもしれないけど、お金は払えるなら払いましょう。」
  • 「89歳の高齢女性の万引きには驚いたのだが、70歳でまだ現役で働かなければならない我が国にも驚きを隠せないな…」
  • 「お金を使いたくなかった84歳の容疑者、通報したのが70歳代店員… なんだかやるせない気持ちになります。」

人によって、生活状況はそれぞれ違いがあります。しかし、万引きは許されない行動です。

© 株式会社シュフーズ