栃木県さくら市の美味しいおすすめランチ3選(和食/洋食/イタリアン)

栃木県さくら市にある、思わず教えたくなる、安くて人気のお店やおしゃれで美味しいお店(和食/洋食/イタリアンなど)をセレクトしてご紹介します。是非、お店選びの参考にしてください。

【さくら市】氏家のイタリアンと言えば「cafe&dining NIWA」

出典:リビング栃木Web

今回はオシャレイタリアンのお店をご紹介します。さくら市にある「cafe&dining NIWA」さんです。

路地裏に入ると突如出現

「NIWA」さんの場所は、氏家駅から徒歩5分くらいの所にあります。路地裏を入り住宅街の中に突如お店が出現します。初めてだと分かりにくいかもしれませんが、オシャレな外観なので目立ちます。

店内を入ると、これまた素敵な佇まい。大人の雰囲気で落ち着けます。

ランチは2種類から選択

ランチが人気の「NIWA」さんは、満席になることもあるので、心配な場合はご予約をオススメします。メニューは分かりやすく、AランチかBランチを選びます。

メインのパスタは、その時々で変わるので季節によって楽しめます。しかも創作パスタで珍しい組み合わせ。食材は地元のものから、海外の輸入物まで幅広く、本格的かつカジュアルなイタリアンがいただけます。

前菜からハイクオリティ

Aランチ(1,210円税込)の場合、グリーンサラダが付きます。新鮮で鮮やかなグリーン。ドレッシングが美味しいです。

Bランチ(1,485円税込)の場合、前菜3点盛り合わせが付きます。それぞれ家庭では出てこないような食材と組み合わせで、斬新です。しかも、あっさりサッパリいただけます。

本場のパスタ麺と丁度いい濃厚さ

パスタは「焼きサバとゴボウのトマトソーススパゲッティ」にしました。麺がやや細めで硬さも程良い。ソースが、焼きサバとゴボウの組み合わせで、こちらも斬新ですが、案外トマトソースと合って美味しいです。

もう一つのメインは「サツマイモとブルーチーズのリゾット」。サツマイモの甘さとブルーチーズの組み合わせが相性ばっちり。シンプルなのに食べごたえがあり、味わい深い。さすが本場のイタリアンだなと感じます。

【さくら市】天ぷらがサクサク!お祝い事やランチに使いたい「創作厨房 吉見や」

出典:リビング栃木Web

今回紹介するのは、お祝い事やランチも使える「創作厨房 吉見や」です。

「道の駅きつれがわ」の隣にあります

到着時には既に駐車場も満車で予約のお客様も多くいるようでした。

掘りごたつのお座敷と半個室のテーブル席があります

ちょっとしたお祝い事などに半個室はプライベート感あって嬉しいですし、小さなお子さんがいる方には座敷は助かりますね。私たちは3歳と2か月の2人の子連れだったので座敷に案内してもらいました。娘も寝かせるスペースがあり助かりました。

子供用食器もあり、助かります。

気まぐれランチスペシャルをいただきます

天ぷらがサクサクで美味しい!ソースとの相性は抜群です。蕎麦もツルツルいけて、大満足です。

デザートはわらび餅でした。程よくい甘さで美味しくいただきました。

お祝い事や、ランチなどに是非行ってみてくださいね。

【さくら市】サクッサク、とろっとろのチキン南蛮!大人も子供も大満足な「旬彩うちごはん菜々家」

出典:リビング栃木Web

今回紹介するのはさくら市にある大人も子供も楽しめる「菜々家」です。

「総菜バイキング」or「健康ドリンクバー&ソフトクリーム」の2種類が選べる

時間帯によって変わるのですが、「総菜バイキング」もしくは「健康ドリンクバー&ソフトクリーム」の2種類が選べます。

お惣菜は旬のお野菜を食べることができ、種類が豊富でどれも美味しいです。特に蒸しパン(今回はリンゴ蒸しパン)はデザート感覚でいけちゃうので大人気です。ドリンクバーも他にはない変わった種類が魅力的です。お汁粉もあるのが魅力的です。

3歳以下の総菜バイキング&ドリンクバーが無料!!子連れに優しいお店

なんとこの総菜バイキング&ドリンクバー、3歳以下のお子様無料!!嬉しいサービスです。子連れだとついファミレスに行きがちで、マンネリ化してしまう・・・という方に必見です!息子は蒸しパンをエンドレスに口に運んでいました。お野菜もとれるので、安心です。

頼み方は、簡単です。メインを選んでタッチパネルで注文します。(総菜バイキングだけもできます。ヘルシー系からがっつり系まであるので、お好みで。ご飯の量や雑穀米なども設定できます。)総菜バイキングから好きなものを選んだら、食べながらメインが運ばれてくるのを待ちます。(食べすぎ注意!メインの分を空けておいて下さい。時間制限も特にないので落ち着いて食べられる分だけを取りましょう。)子供を待たせずご飯が食べられるのはありがたいですよね。他の方のご飯が先に運ばれてき、自分のご飯はまだなのかと訴える子供をなだめる時間がないのは本当にありがたいです。子ども用の椅子もありましたよ。

名物のとろっとろ、サクッサクな「超熟タルタル×チキン南蛮定食」をいただきます

このタルタルソース、なんと半熟卵を自分で潰して仕上げるようになっています。これをチキン南蛮にかけていただきます。

ご飯と合いますねー!最高です。普段はあまりこってり系を食べない私ですが、第2子を産んでからめちゃめちゃ食べれるようになったので頼んでみました。結果、大正解でした!あっという間に完食です。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社